【新連載】天体撮影のトリセツ【第一回】

天体撮影の魅力 (3/3)

2017.08.09
トリセツ編集部/山口千宗
  • シェア

  • ツイート

  • シェア

  • ブックマーク

  • Pocket

思い出の「初ショット」を撮ろう

ここまでご紹介してきた「天体撮影の魅力」。
自分でもやってみたいかな?そう思われた貴方へ。

筆者の記念すべきデジタルカメラ初ショット、東京23区内から、オリオン大星雲。2005年。
今販売されているデジタル一眼は、この撮影で使用したものよりずっと高性能なはずです。|
EOS20D 300mmF5.6 6秒 ISO1600
筆者の記念すべきデジタルカメラ初ショット、東京23区内から、オリオン大星雲。2005年。
今販売されているデジタル一眼は、この撮影で使用したものよりずっと高性能なはずです。
EOS20D 300mmF5.6 6秒 ISO1600

まず、夜空の下に出て、カメラを空に向けて撮ってみましょう。

「いいカメラじゃないから・・」「星が見える田舎じゃないから・・」そんな心配は無用。
機材の向き不向き、星の見え方の違いはあったとしても、とにかく何かは写ります。
被写体のもとに出かけてシャッターを押すこと、これが写真の全ての始まり。
その後で、すこしづつ技術と知識を身につけ、必要なものがあれば買いそろえていけばいいのです

この連載のゴールは思い出の初ショットを撮ることです。
やさしく、かみくだいて説明していきますから、必要なものはデジタルカメラと少しの知識と機材、そして根気だけ。初ショットをゲットできた日から、あなたは天体撮影の仲間入りです。

さあ、一緒に宇宙のあるライフスタイルを楽しむためにスタートしましょう!

次回のお題は「星空はマニュアル露出で撮る!」。
一般の写真と比べてはるかに暗い被写体を撮るために必要になる「マニュアル露出」と、天体の適正露出についてお話しします。
お楽しみに!

  • 1
  • 2
  • 3
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



山口千宗
【天文リフレクションズ/山口千宗】

日本唯一の?天文ファンのための全方位キュレーションサイト/その編集長。 天文ファン500万人化を目指して日々絶賛情報発信中。五感で感じる星空体験がモットー。天文宇宙検定2級。夢はベテルギウスの超新星爆発を見届けること。
記事一覧を見る


【連載】天体撮影のトリセツ

天体撮影のトリセツ【第一回】天体撮影の魅力

天体撮影第二回

天体撮影のトリセツ【第二回】星空はマニュアル露出で撮る!

天体撮影第三回

天体撮影のトリセツ【第三回】月のある風景を撮ろう

天体撮影第四回

天体撮影のトリセツ【第四回】月のある風景を撮ろう(2)

天体撮影第五回

天体撮影のトリセツ【第五回】天体撮影の機材

天体撮影第六回

天体撮影のトリセツ【第六回】星空撮影の基本

天体撮影第七回

天体撮影のトリセツ【第七回】満天の星に出会うためには

天体撮影第八回

天体撮影のトリセツ【第八回】レタッチで変わる天体写真

天体撮影第九回

天体撮影のトリセツ【第九回】「ヒストグラム」を知ろう

天体撮影第十回

天体撮影のトリセツ【第十回】実践!レタッチ講座

【第二章】天体撮影第一回

【第二章】天体撮影のトリセツ【第一回】1月31日(水)の晩は皆既月食!

「ポータブル赤道儀」でレベルアップ!

【第二章】天体撮影のトリセツ【第二回】「ポータブル赤道儀」でレベルアップ!

ポータブル赤道儀の使い方

【第二章】天体撮影のトリセツ【第三回】ポータブル赤道儀の使い方

天体望遠鏡が欲しい

【第二章】天体撮影のトリセツ【第四回】天体望遠鏡が欲しい(1)楽しみ方

天体望遠鏡が欲しい

【第二章】天体撮影のトリセツ【第五回】天体望遠鏡が欲しい(2)選び方

天体撮影のトリセツIndex

【第二章】天体撮影のトリセツ【特別号】これさえ見れば、美しい星空が誰にでも撮れる。天体撮影のトリセツIndex

保存版・星空撮影マナーガイド

【第二章】天体撮影のトリセツ【第六回】保存版・星空撮影マナーガイド


オススメの記事
【CP+2017特集 Vol.3】

【CP+2017特集 Vol.3】OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II【トリセツ×ギュイーン徳川×荻窪圭】

SONY α9

SONY α9は超弩級の未来を見せてくれるミラーレス一眼でした

PAWBO+

【PAWBO+】おやつディスペンサーやねこじゃらしレーザーで外出先でもペットと遊べる見守りカメラ

IoT家電の中でも特に注目の「Dive-y360」

電球を変えるだけで簡単ホームセキュリティ。IoT家電の中でも特に注目の「Dive-y360」

【トリセツ×価格.com】

【トリセツ×価格.com】コラボ始めました!更に今ならポイントゲットのチャンス【縦長動画】

【CP+2017特集 Vol.5】

【CP+2017特集 Vol.5】PENTAX KP【トリセツ×ギュイーン徳川×荻窪圭】