【徹底レビュー】

糖質オフなのに、むしろ旨い!ふっくらやわらかくて美味しいご飯が炊けるサンコーの「糖質カット炊飯器」 (2/5)

2018.06.27
トリセツ編集部/マリックス

外釜セットのポイント

糖質カット炊飯器

実は、外釜のセットに結構手間取りました。

足の長さに差があるため、正確な穴にセットしないとうまくはまらないのです。そのことに気づかずもたつきました。

結局、炊飯器本体の穴に、写真のように指を突っ込んで深さを確認した上で、深い穴に長い足をセットするようにしたところ、うまくいきました。

この辺り取扱説明書にも詳しく書いていないのですが、結構重要なポイントなので、追記を希望します。

糖質カット炊飯器

初めてなので、少し少なめの1合のお米で試してみました。

釜に書かれた所定の目盛りまで水を入れると、1合でもかなり多くの水を使用することがわかります。

内釜に洗ったお米を入れます。

糖質カット炊飯器

別のボウルで研いでから入れました。

内釜には穴が空いてるので、一般的なお釜のように水切りに神経を使わなくていいところが良いです。

炊飯操作は簡単

糖質カット炊飯器

炊飯の操作は簡単です。

タッチパネルでボタンを押していくだけです。

糖質カット炊飯器

硬いご飯があまり好きではないので、今回は「少しやわらかめ」を選びました。

やわらかめー少しやわらかめーふつうー少しかためーかための5段階の炊きあがりが選べます。

少しやわらかめの場合、炊飯にかかる時間は約37分です。それぞれの硬さの炊飯時間の目安が取扱説明書に載っているのは良いですね。

糖質カット炊飯器

炊いている最中は炊飯器の上部から蒸気が出ます。

我が家ではこのように上に何も置かないように設置しました。

また、炊飯中に「カチッ!」「カチッ!」と金属的な何かが転がってぶつかるような音がするのですが、これが排水タンクにお湯を放出している音なのかもしれません。


糖質カット炊飯器 LCARBRCK

糖質カット炊飯器 LCARBRCK 参考価格:29,800円

※本文内の価格情報は2018年6月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。





マリックス
マリックス(MARIX)

カメラ女子系ライター。愛用のカメラはCANON EOS 5D Mark IV。ミニマリストをお手本に道具や電子機器は徹底的に気に入ったものしか買わないと決めている。写真を撮りに行きたい国はアイスランド、インド、キューバ、台湾。