【CEATEC JAPAN 2017まとめ】

コンシューマー向け製品を中心にレポート。キーワードはAI・AR・VRそしてIoT。 (2/3)

2017.10.08
トリセツ編集部/エマーク
  • シェア

  • ツイート

  • シェア

  • ブックマーク

  • Pocket

Panasonic

IoTを活用した新たなライフスタイルを創造

cocotto ココット

「動く・話す・繋がる」で幼児の感性を育む幼児向け球型ソーシャルロボット「cocotto(ココット)」


「cocotto(ココット)」発売時期・価格未定
CaloRieco カロリエコ

食器に盛り付けた食事を本体に入れるだけで、カロリーや三大栄養素の含有量を短時間で測定できるカロリー・栄養素チェッカー「CaloRieco(カロリエコ)」


パッチデバイス

衣服や布製品に縫い付けるだけで簡単にウェアラブルデバイスに進化させることが可能なパッチデバイス。


メイクアップデザインツール

顔を撮影した静止画上で、本物のメイクをするかのように自由にデザインができ、仕上がりを動画シミュレーションできるメイクアップデザインツール。


Lenovo

AR体験ゲームStar Wars / ジェダイ・チャレンジは長蛇の列

Star Wars ジェダイ・チャレンジ

10月中旬から発売予定のスマホゲーム(iOS/Android)Star Wars / ジェダイ・チャレンジ。アプリの他にARヘッドセット、 ライトセーバーコントローラー、位置トラッキングマーカーがセットとなっており憧れのスターウォーズの世界に没入できる。予定価格は3万800円(税別)


Lenovo ブース

この他ThinkPad 25周年記念モデルやYOGA Tab、YOGA BOOK、スマートスピーカー、Moto Zシリーズ等、コンシュマー志向の強いブースとなっていた。


CASIO

リアルな質感までもプリントするカシオの2.5Dプリンターが凄い

iphone X 画面

コンシューマー向けではないがCASIOが展示していた2.5Dプリンター「Mofrel(モフレル)」が素晴らしかったので紹介したい。
紙上に微妙な凹凸を施した印刷ができる製品で、リアルな質感をも表現した印刷物が作成できる。2018年2月発売を目標に開発を進めており販売想定価格は500万円と高額だが、 自動車や家具、アパレル商材等のデザイン検討時に必要な試作品の開発コストや期間を大幅削減することが可能となる。


iphone X 画面

印刷物は間近で見ても本物と見間違うほどリアルな質感。


バンダイナムコ・タカラトミー
  • 1
  • 2
  • 3
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



EMARK
【トリセツ編集部 編集長 EMARK(エマーク)】

トリセツ編集部 編集長。トリセツの広報としてプロモーション業務とメディア運営を手がける。また各方面でプロモーション、デザイン等の業務に携わっている。
記事一覧を見る


オススメの記事
iPhoneの歴史

まもなくiPhone8(仮)が発売!?歴代のiPhoneを振り返ってみよう!

Apple新製品発表会

【Apple発表会まとめ】Appleの新製品はコレだ。iPhone X は買いなの?

55万円越えのiMac登場

【Apple特集】 こりゃぁスゴい55万円越えのiMac登場!闇に溶け込むその風格はまさに漆黒帝王。

価格.comキャンペーン

【トリセツ×価格.com】レビュー投稿で100円分のポイントがもらえるキャンペーン実施中!

カメラ講座

カメラのトリセツ〜基礎から理解するカメラ講座〜【第1回】広角と望遠と焦点距離を理解する

カメラ講座

カメラのトリセツ〜基礎から理解するカメラ講座〜【第2回】35mmフィルム換算ってなに?