【レビュー】

手軽に本格ドリップを自宅で再現「oceanrich(オーシャンリッチ)」 (1/2)

2018.10.14
トリセツ編集部/フジワラ
oceanrich

コーヒーは科学である。

美味しい豆と美味しい水、そして的確なドリップ技術によって「最高の一杯」を淹れることができます。

ですが、昨日淹れたコーヒーと今日淹れたコーヒーはなんだか微妙に違うことに気づきます。コーヒーは本当に奥深くて、同じ味を出そうとしてもなかなか再現できない難しさがあるんです。

抽出時間やドリップのスピード、湯量によっても味わいは変わってきます。もちろんお湯の温度も関係してきますし、豆の鮮度も日に日に変わっていきます。それがコーヒーの面白さであり、いつまでも追求したくなる楽しさでもあるんです。

とはいえ、もし安定した一杯を簡単に淹れられたら……。コーヒー好きの方であれば一度は考えたことがあると思います。

今回ご紹介する商品は、ハンドドリップを見事に再現し、かつ安定した抽出を実現した「OceanRich」という自動ドリップコーヒーメーカーです。

OceanRich

中に入っていたものはこちら。左から150mlの給湯サーバー、クリップ付きメジャースプーン、フタ、コーヒーメーカー本体、ステンレスのドリッパー。

使用するには単4電池2本が必要になります。

OceanRich

※本文内の価格情報は2018年10月11日時点でのユニークダイレクトの価格です。



フジワラ
フジワラ

5年前にキャンプを始めてその良さにハマり、現在では山梨県北杜市に移住し、山を開拓してセルフビルドで建てた小屋で生活。その生活では山菜採りや渓流釣り、家庭菜園などで自給自足を目指しつつ、変わらずキャンプや登山を楽しんでいる映像クリエイターです