【独立型ワイヤレスイヤホン:SONY WF-SP700N】

このワイヤレスイヤホン、音質面も機能面もオススメできる! (1/3)

2018.05.06
トリセツ編集部/谷口有威
WF-SP700N
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket

こんにちは、トリセツライターの谷口有威です。

みなさんイヤホンを選ぶときにどんな要素を重要視しますか?

音質、機能性、ビジュアル、人それぞれではあると思いますが、最近は取り回しの良さからワイヤレスがトレンドではないでしょうか。

とくに左右独立型のワイヤレスイヤホンは、一度使うとその便利さから普通のイヤホンに戻れなくなってしまいます。

今回はそんな左右独立型スポーツモデルのイヤホンの紹介です。

WF-SP700N

WF-SP700N

ポップでカジュアルな見た目はスポーツ時だけでなく、日常の使用にも合いそうです。SONYの「ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-SP700N(以下WF-SP700N)」の公式サイトにも、日常のファッションにも合わせやすいデザインと記載されていますね。

WF-SP700N

内容物はこのようになっています。

  • イヤホン本体
  • 充電ケース
  • USB(microUSB)ケーブル
  • イヤーピース・アークサポーター

イヤーピースは4種類のサイズ(SS、S、M、L)、アークサポーターは2種類のサイズ(M、L)が付属されています。

WF-SP700N

自分の耳の形状やサイズに合った好みのパーツを組み合わせてください。

WF-SP700N

取り付けは単純に押し込んでいくだけなので簡単ですね。

紛失には注意しましょう。僕は自分のイヤホンでイヤーピースを失くしてしまい、1サイズ大きいものを耳にねじ込んでいます(笑)。

WF-SP700N

充電ケースは画像のようにスライドさせて開閉します。

左右どちら側にもシュッとスライドできるスタイリッシュな設計ですね。

WF-SP700N

取扱説明書、サポート登録の案内が同梱されています。 製品を「My Sony」からサポート登録することで、困ったときはサポート情報の閲覧や専用チャットを利用できるので安心感がありますね。

  • WF-SP700N
  • SONY
    WF-SP700N

詳細を見る 気になる amazonで見る

ペアリング
  • 1
  • 2
  • 3
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket


谷口有威
谷口有威

コーヒーとカメラが好きなブロガー。作家を目指して日々、好きなことと新しいことを楽しんでいます。将来の夢はアルパカを飼うことです。
記事一覧を見る


丸ごと撮って後から編集。超画期的な「Insta360 X3」Part3

丸ごと撮って後から編集。超画期的な「Insta360 X3」Part3

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part2

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part2

田舎暮らしで自給自足 チャレンジした3つのこと

田舎暮らしで自給自足 チャレンジした3つのこと

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part4

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part4

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part1

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part1

スマホのカメラ性能はどこをチェックすべきか?画素数だけではわからない比較ポイント

スマホのカメラ性能はどこをチェックすべきか?画素数だけではわからない比較ポイント