オトコのニオイマネジメント!世界初の「ニオイ見える化チェッカー」Kunkun bodyでワキのニオイを測ってみた。 (1/2)

2018.01.14
トリセツ編集部/そうていのはんいない
Kunkun bodyトップ画像
  • シェア

  • ツイート

  • シェア

  • ブックマーク

  • Pocket

厚着で外出する季節、コートを脱いだ時のワキのしたが気になる、トリセツライターの『そうていのはんいない』です。 こんにちは。

体臭、気になりますよね。

恋愛でもビジネスでも、キツイ体臭というものは、コトを不利にする大きな要因のひとつだと思います。

しかしいくら気をつけていても、自分の体臭には慣れてしまうもので、自分ではなかなか気がつかないものですよね。

そこで今回は、クラウドファンディングで話題集中の「世界初、ニオイ見える化チェッカー」Kunkun bodyのご紹介です。

臭いか、臭くないか?

本当は臭いのかもしれない。

めっちゃ臭いのかもしれない。

気にし始めると、外に出かけるのが怖くなってきたりしますよね。

このKunkun bodyは、世界で初めてその体臭を数値化し、どこがどれぐらい臭いかを自分で認識できるガジェット。

Kunkun body 外箱

本体はモバイルルーターくらいの大きさで、非常に軽いです。(約100g)

マイクかスピーカーのような穴が空いている部分を上向きに、センターにボタンがひとつ。

Kunkun body 正面

サイドに電源ボタン。

Kunkun body サイドの電源ボタン

逆サイドのマイクロUSBから充電します。

Kunkun body マイクロUSB

スマートフォンとペアリングして、専用のアプリを立ち上げると、

Kunkun body N2ペン先

「あたま」「耳のうしろ」「わき」「あし」と、4つの体の部位のアイコンが表示されます。

ぼくは臭くないと思っていた。

ぼくは身体が比較的大きくて汗っかきな方なので、一応、気をつけるようにはしています。

どちらかというとブサメンで、取り上げてスタイルがいいわけでもないぼくですが、人並みには、その、恋愛をしたいと思ってるんですよ。

最近ではもっぱら、これ。

デオナチュレ 男ソフトストーンW
amazonで見る

いつもシャワーの後、服を着る前にはこれを脇の下に塗り塗り。

出かける時には、靴を履く前に、足の指の間にシューっと。

エージーデオ24 フットスプレー
amazonで見る

「わき」と「あし」には特に気をつけています。男は清潔感が大事ですからね。

では、クンクンしてもらいましょう。

Kunkun body アプリ Kunkun body ペアリング Kunkun body アプリ画面

まずはイチバン気になる「わき」から…

Kunkun body 本体とアプリ画面

アプリに指示されるがまま、ボタンをタップして続けていきます

Kunkun body 使用

Kunkun body本体をワキのしたにくっつけて、中央のボタンを押したら測定スタート。

ワキのしたを、クンクンされているわけですね。

Kunkun body 使用

アプリ画面の「測定中」が終わるまで、しばらくこのまま恥ずかしいポーズを続けます。

すると…。

Kunkun body 使用

「わきのニオイが測定できました」

スマホが測定の完了をバイブレーションで知らせてくれます。

『結果を見る』ボタンをわざわざユーザーに押させるところに、ほのかなSっ気を感じてしまうのはぼくだけでしょうか?

とにかく、ドキドキしながら、自分自身の手で、ボタンをタップするしかありません。

  • Kunkun Body画像
  • コニカミノルタ
    Kunkun body

詳細を見る 気になる amazonで見る
ぼくのニオイ、やばい。
  • 1
  • 2
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



そうていのはんいない
【そうていのはんいない】

・恋するデジガジェレビュアー/ウェブライター(ロマン派)
・テキストだけで臭ってきそうな臭いセリフ回しでトリセツライターデヴュー・男・デブ・得意分野はデジモノ・カメラ・電子楽器。・よろしくお願いします。
記事一覧を見る


オススメの記事
HUAWEI Mate 10 Pro

【使い込みレビュー】賢く進化した「HUAWEI Mate 10 Pro」でセルフィーしまくり!

d’Action 360

【d’Action 360】360°だから撮り逃しなし!アクションカムとしても使えるドラレコの決定版!

GH-CUPA

オフィスでいつまでもあったかいコーヒーを。グリーンハウス「USB INSERTCUP WARMER」で忙しさを乗り切ろう。

SONY α9

SONY α9は超弩級の未来を見せてくれるミラーレス一眼でした

誰でも楽勝大掃除

【誰でも楽勝大掃除】4製品で総額3万円以下!楽チン&時短大掃除なのに家中ピカピカになった!

Neo smartpen

AMAZONでほしいものランキング1位!ニュアンスまでシェアできるNEO SMARTPENがすごい!