ライフスタイルが変わるかも!?トリセツの便利機能!

トリセツご利用ガイド

2019.10.16
トリセツ編集部
トリセツご利用ガイド
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket

さまざまな家電の取扱説明書をまとめて一元管理できる便利な「トリセツ」ですが、実は、より便利に活用するための機能がたくさんあることをご存知でしょうか?

この記事では、トリセツの基本的な機能から知っておくと便利な機能まで、詳しく紹介していきます。また新機能が追加された際には、随時ご紹介させていただきますね。


  • 取扱説明書の閲覧 ・取扱説明書の閲覧 ・取扱説明書のキーワード検索
  • 製品登録
  • ユーザー登録と端末連携 ・ユーザー登録 ・PCでの活用
  • 3タブ構成 ・買う前・買うとき・買った後の3タブ構成 ・製品の絞り込み
  • 登録製品の並び替え ・登録製品の並び替え ・登録製品のグループ分け
  • ユーザー入力欄 ・各種ユーザー情報入力 ・オリジナル画像の登録・変更 ・フローティングボタンの活用
  • 各種サービス連携 ・東京ガス連携(MyTOKYOGAS連携) ・価格.comレビュー
  • カメラ・レンズ選びに!作例検索
  • よくある質問

取扱説明書の閲覧

・取扱説明書の閲覧

トリセツのメインコンテンツで、家電やガジェットの取扱説明書をアプリやWEB上で確認することができます。

トリセツご利用ガイド

取扱説明書以外に、公式サイトやサポート、関連サイトなどもリンクがまとまっています。使い方が分からないときだけでなく、困ったときなども情報が得られやすいようになってます。

ご家庭で購入した家電の取扱説明書は大切に保管していますか。中にはファイリングしてひとまとめにする方もいますよね。「トリセツ」を使えば、そんな手間もスペースもすべて不要になります。アプリから購入した製品を登録すれば、取扱説明書がいつでも見られるようになります。

一度閲覧した取扱説明書はアプリでキャッシュされる(メモリ内で一時的に保存されるため、通信料の節約、表示速度アップになる)ため、場所を選ばずに閲覧することが可能になります。


トリセツご利用ガイド

さらにトリセツならではの機能に、ブックマーク機能と目次機能があります。画面上部のしおりアイコンをタップすると、取扱説明書内の特定のページをブックマークしておくことができます。


トリセツご利用ガイド

画面上部左の見開き本のアイコンをタップすると目次が一覧で表示され、その項目にジャンプすることが可能。星マークをタップすると、先ほどしおりをつけたページが一覧表示されます。


・取扱説明書のキーワード検索

分厚い取扱説明書でも、キーワード検索を使えば、すばやく目的の項目を調べることができます。

トリセツご利用ガイド

右上の「虫眼鏡アイコン」をタップして、検索したい項目のキーワードを入力します。


トリセツご利用ガイド

入力したキーワードの検索結果がマーカー表示されるので、調べたい項目がすぐに見つかります。

製品登録
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket




【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part4

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part4

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part2

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part2

断捨離するならメルカリ!その3つの理由 面倒でもメルカリ Part1

断捨離するならメルカリ!その3つの理由 面倒でもメルカリ Part1

モノを減らす心理的負担を小さくする「メルカリ」活用のメリット Part1 深層心理が「捨てる」をブロックする

モノを減らす心理的負担を小さくする「メルカリ」活用のメリット Part1 深層心理が「捨てる」をブロックする

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part1

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part1

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part3

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part3