- 「トリセツ」とはどういうサービスですか?
- お手持ちの家電や購入検討中の製品を登録しておけば、いつでも取扱説明書や公式ページなどの関連ページを参照する事ができます。一度製品登録すれば、その製品のメーカー公式情報(製品サイト・カタログ等)やレビューや口コミ情報も閲覧できます。また、家電製品に特化したライターがオススメする製品情報が「話題のモノ」に掲載されます。掲載された情報やご自身で欲しい家電は「気になるモノ」に簡単に登録する事ができます。
製品の登録は、右下の「+」ボタンから型番を入力するだけで簡単に登録できます。センターに未登録の製品は少しお時間を頂ければオペレーターが無料で登録いたします。アプリをインストール頂いたお手持ちのiPhone・iPad・iPod touchの取扱説明書やサポートサイトは自動登録されるのですぐに使う事ができます。 レシート等の写真、購入日・購入価格・電池や消耗品に関する個人メモ、さらにはご自身で見つけたその製品に関連するサイトへのリンクも追加できます。 シンプルで直感的な操作にこだわったアプリですので、どなたにでも簡単に使っていただけます。 - 利用は無料ですか?また有料になったりすることがありますか?
- 現在全てのサービスを無料で提供させていただいております。将来的にプレミアムサービスなど機能の追加により一部課金の可能性はありますが、その場合は事前にお知らせしプレミアムサービスを利用される方のみの課金となりますので無料で使い続けいたい方も安心してご利用いただけます。
- トリセツに家電製品を登録はするにはどのようにしたら良いのですか?
- 「買ったモノ」フッターの「+」ボタンをタップし、「買ったモノを登録する」をタップします。家電製品の型番を入力すれば登録できます。アプリ版トリセツでは、製品バーコードを読み取ることでも製品を登録できます。
- 気になる家電製品を登録するにはどのようにしたら良いですか?
- 「気になるモノ」フッターの「+」ボタンをタップし、「気になるモノをさがす」をタップします。家電製品の型番を入力すれば登録できます。アプリ版トリセツでは、製品バーコードを読み取ることでも製品を登録できます。また、「話題のモノ」各製品の「♡」や「気になる!」ボタンを押しても「気になるモノ」タブに登録されます。
- 登録した製品の色を変更したいです。
- ユーザー入力欄の「色・種類」より変更可能です。
- 登録した製品を削除したいです。
- 登録された家電製品の最下部にある「この製品を削除する」ボタンを押してください。
- 型番を入力しても候補一覧に該当製品がでてきません。
- トリセツにユーザー登録すると、オペレーターに製品登録をリクエストすることができます。オペレーターに製品登録を依頼するボタンが出ますので、「依頼する」を押してください。順次オペレーターが登録いたします。混雑状況によっては多少お時間をいただく事があります。
- 登録できる家電製品を知りたいです。
- 登録対象商品のリンクをごらんください。→登録対象製品 登録対象外製品
- 電話での登録依頼はできますか?
- 申し訳ありません。電話での依頼は受け付けておりません。
- 登録された製品の取扱説明書がありません
- 取扱説明書がない製品、もしくはメーカーが公開していない製品に関しては閲覧できません。
- 「買ったモノ」とはなんですか?
- ユーザー自身、もしくは家族の所有している家電製品を登録しておくタブになります。製品の取扱説明書だけでなく、製品の口コミやレビューなど様々な情報を閲覧する事ができます。また、レシート等の写真、購入日・購入価格・電池や消耗品に関する個人メモなどを登録する事ができます。
- 持っている家電製品を登録はするにはどのようにしたら良いのですか?
- 「買ったモノ」の右下の「+」ボタンを押し、家電製品の型番を入力すれば登録できます。アプリ版トリセツでは、製品バーコードを読み取ることでも製品を登録できます。登録された家電製品は「買ったモノ」タブに登録されます。
- 「気になるモノ」とはなんですか?
- まだ持ってはいないけれど気になる家電製品、購入予定の製品や比較したい家電製品など、さまざまな気になる製品を登録できるタブです。「気になるモノ」に登録された製品の取扱説明書やレビューなども公開されていれば閲覧する事ができます。
- 「気になるモノ」に製品追加したのですが、所有したので「買ったモノ」タブに移動したい。
- 気になるモノに登録された製品情報を開き、右上の「買った!」ボタンを押してください。「買ったモノ」に移動されます。
- 「話題のモノ」とはなんですか?
- 家電製品に特化した、家電好きなライターが選りすぐった注目の家電製品や、オススメの家電製品などを紹介しています。購入前の参考や家電製品好きには見て有益な情報が満載です。
- 「話題のモノ」の中に気になる製品があるので、「気になるモノ」に登録したいです。
- 話題のモノ一覧の「♡」ボタンもしくは話題のモノの製品情報にある「気になる」ボタンを押すと「気になるモノ」に登録されます。
- 目次から取扱説明書を見たい
- 取扱説明書の左上にある「
」を押すと目次が表示されます。(PDF自体に目次が設定されてない場合は空欄になります)
- 自分でブックマークをつけたい
- ブックマークを付けたいページでPDFビューアの「
」ボタンを押すと「ブックマークの追加」のポップアップが表示されます。任意の題名を入力して登録してください。登録されたブックマークは「
」ボタン→「☆」マークを押すと表示されます。
- 推奨環境を教えてください。
- iOS 13.4以上が動作するiPhone、iPad OS 13.4以上が動作するiPad、android5.0以上が動くスマートフォン、もしくはタブレットです。
- 不具合の報告や問い合わせ、要望があります。
- このページ下部の「トリセツに関するお問い合わせはこちら」ボタンを押すか、左上のメニューより「設定」→「お問い合わせ」を押して、メールフォームにてお問い合わせください。皆様からのお問い合わせ、 ご意見ご要望心よりお待ちしております。
- 「セットアップに失敗しました」と出てトリセツを使用する事ができません。
- 申し訳ありませんが、一度アプリを再起動していただくか、アプリを再インストールしてからご使用ください。
- ユーザー登録メールが届きません。
-
登録用にメールを入力したのに手続きメールが届かない場合、下記の要因が考えられます。
(1)入力されたメールアドレスが間違っている
お手数ですが「新規ユーザ登録画面」より、再度ユーザー登録をお願いいたします。
(2)迷惑メールフォルダなどに振り分けられていないかご確認ください。
迷惑メールのフォルダに振り分けられていないかご確認いただき、メールが振り分けられてしまっている際には
「no-reply@torisetsu.biz」
からのメールを受信できるよう設定をご確認ください。
(3)指定されていないメールアドレスは受信しない設定になっている
ご利用されているメールソフトやプロバイダまたはメールサービスの提供元の設定をご確認いただき、以下のドメインからの
メールを受信できるように設定してください。
@torisetsu.biz
詳しくは「ユーザー登録メールが届かない場合の対処方法」をご覧ください - アカウントを削除したいです。
- こちらのリンクからアカウントを削除できます。
※あらかじめ削除したいアカウントでログインする必要があります。
※ユーザー登録をしていない場合は、そのままアプリを削除してください。
ヘルプ
よくある質問集です
基本的な使い方についてはご利用ガイドをごらんください。
●全般的なことに関して
●製品登録に関して
●「買ったモノ」に関して
●気になるモノに関して
●「話題のモノ」に関して
●取扱説明書の閲覧ついて
●その他