【レビュー:オーディオテクニカ ATH-CKR7TW】

ワンランク上のサウンドをあなたに。独立したアンプ・DAC搭載でワイヤレスでも高音質!(2/3)

2019.03.31
トリセツ編集部/らいでん

機器と接続をするためのセッティング

ペアリング(機器と接続)

オーディオテクニカ ATH-CKR7TW

さっそくペアリングをしてみましょう。今回は、僕の愛用機 iPhoneXでやってみました。

オーディオテクニカ ATH-CKR7TW

本体を充電ケースから取り出すと(画像だと分かりにくいですが)、インジケーターが白点滅し始めます。本体はこれで待機状態になります。あとはスマホ側の操作のみです。

オーディオテクニカ ATH-CKR7TW

「設定」→「Bluetooth」と開いていき、ペアリング待機状態のATH-CKR7TWの名前が表示されているのでタップ。これでペアリング完了です!とても簡単ですよね。

オーディオテクニカ ATH-CKR7TW

LとRに1つずつマルチファンクションボタンがあり、下記の操作ができます。

実行アクション 操作
音楽の再生・停止 R側マルチファンクションボタン/短押し
曲送り R側マルチファンクションボタン/短押し(2回)
曲戻し R側マルチファンクションボタン/短押し(3回)
音量アップ L側マルチファンクションボタン/短押し
音量ダウン L側マルチファンクションボタン/短押し(2回)
電話の通話・終話 R側マルチファンクションボタンを押す
着信拒否 R側マルチファンクションボタンを長押し(3秒)
携帯←→イヤホンの通話切り替え R側マルチファンクションボタンを通話中に長押し(3秒)

ペアリングを済ませてしまえば、充電ケースから取り外すだけで自動的にスマホと接続されます。

次の項目でお話しますが、Bluetoothのワイヤレスイヤホン(左右独立型)の大きな重要ポイントである、接続の安定性と音質ですが本当にびっくりするほど良いです!

内部構造を簡単に説明しながらお話していきたいと思います。


※本文内の価格情報は2019年3月22日時点でのAmazon.co.jpの価格です。


らいでん
【シンガーソングライター らいでん】

ガジェットをこよなく愛し、日々、捕らぬ狸の皮算用。暇さえあれば家電量販店へ足を運びます。時には、ギターを担ぎ弾き語り。気ままにアコースティックな毎日。