お子様と一緒に楽しめるお得なイベントが盛りだくさん。

ファミリーで行こう東京ガスの大感謝祭「ガス展2017」

2017.11.01
[PR]トリセツ編集部
東京ガス ガス展2017
  • シェア

  • ツイート

  • シェア

  • ブックマーク

  • Pocket

昨年、来場者数23万人を記録した東京ガスの「ガス展2017」が11月3日(金・祝)・4(土)・5(日)の3日間にわたり関東近郊351会場で開催される。
本年はファミリー層を対象とした親子で楽しめる各種イベントを多数開催とのこと。イベントは各会場で異なるが盛りだくさんの内容で楽しめそうだ。 もちろん最新機器の紹介やガス・電気・住まいの悩みにも答えてくれるコーナーも設けている。

ガス展2016風景
イラストはイメージです。

来場でもれなくもらえるオリジナルエコバッグ

パッチョ エコバッグ
画像はイメージです。

●対 象(①・②どちらかが対象)
①東京ガスの電気をご契約のお客さま
東京ガスの「ご使用量のお知らせ(検針票)」(2017年4月分以降)をご持参のうえ、その場でアンケートにご回答いただけた方。
②東京ガス以外の電気をご契約のお客さま
東京ガス以外の電気ご使用量のお知らせ(検針票) (2017年4月分以降)をご持参いただけた方。


※ ファミリー向けガス展特設会場の横浜会場(MARK IS みなとみらい 1Fグランドガレリア)・豊洲会場(がすてなーに ガスの科学館)・越谷会場(オンレイクタウンkaze 2F 時の広場)・ 春日部会場(ララガーデン春日部 1F 総合案内所前)の4会場では、電気ご使用量のお知らせ(検針票)ご持参による特典(パッチョ/電パッチョエコバッグ)は実施していません。


※ お客さまからいただいた電気ご使用量のお知らせ(検針票)情報は「商品等のご案内」にのみ利用いたします。
※ プレゼントの数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきますので、予めご了承ください。
※ プレゼントは1契約1点限りとさせていただきます。


各会場で抽選で素敵な商品がもらえる

抽選会 商品
画像はイメージです。

開催期間内にご来場した方を対象に、抽選で素敵なプレゼントがもらえる。 景品は各会場で異なるとのこと。お近くの会場、または配布チラシでチェックしよう。
※各ご家庭に配布される、抽選応募券が必要です。


※ ファミリー向けガス展特設会場の横浜会場(MARK IS みなとみらい 1Fグランドガレリア)・豊洲会場(がすてなーに ガスの科学館)・越谷会場(オンレイクタウンkaze 2F 時の広場)・ 春日部会場(ララガーデン春日部 1F 総合案内所前)の4会場では、電気ご使用量のお知らせ(検針票)ご持参による特典(パッチョ/電パッチョエコバッグ)は実施していません。


※ プレゼントの数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきますので、予めご了承ください。
※ プレゼントは1契約1点限りとさせていただきます。

「ガス展2017」の詳しい情報はコチラ

親子で楽しめるイベント「ファミリー向けガス展」特設会場も盛りだくさん

・【横浜会場】 MARK IS みなとみらい 1Fグランドガレリア

ガス展イベント 横浜会場
画像はイメージです。

今しか撮れない子供の可愛い表情や姿を絵本のように残せる「おひるねアート」や「視覚障がい者5人制サッカー」の バーチャルリアリティ(VR)を使った体験、アイマスクを着けてのシュート体験ができる。

提供元:日本おひるねアート協会 / 東京ガス 東京2020オリンピック・パラリンピック

・【豊洲会場】 がすてなーに ガスの科学館

ガス展イベント 豊洲会場
画像はイメージです。

ガスや電気などエネルギーの「なぞ解きクイズラリー」や東京ガスのキャラクター「パッチョ原画展」、 お風呂の楽しみ方を学ぶ「東京ガスの浴育のすすめワークショップ」を開催。

提供元:がすてなーに ガスの科学館

上記会場は一例です。その他の会場でもファミリーで楽しめるイベントが盛りだくさん。

※ 一部イベントには、参加人数等に制限があります。詳細は東京ガスのホームページ等でご確認ください。

更にWEBページでは豪華商品が抽選で当たる「プレゼントクイズ」も開催

パッチョの挑戦状 豪華商品

簡単なクイズに答えるだけでダイソン「V6 Trigger+」など豪華な商品が抽選で当たる。今すぐチェックしよう。

2017年10月23日(月)から11月17日(金)17時まで。詳細は下記URLよりご確認下さい。


「ファミリーガス展特設会場」情報と「プレゼントクイズ」はコチラ

というわけで、家族で楽しめるイベントやお得な抽選会等盛りだくさんの東京ガスの「ガス展2017」。11月3日(金・祝)・4(土)・5(日)はご家族そろってお近くの東京ガスの「ガス展」に出かけよう。

もちろん私はいきますよ!

[提供:東京ガス]

「ガス展2017」の詳しい情報はコチラ
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket




オススメの記事
スマートスピーカーのトリセツ

【連載】スマートスピーカーのトリセツ【第1回】Google Home vs Amazon Echo 何ができるの?

CEATEC JAPAN 2017

【CEATEC JAPAN 2017まとめ】コンシューマー向け製品を中心にレポート。キーワードはAI・AR・VRそしてIoT。

Apple新製品発表会

【Apple発表会まとめ】Appleの新製品はコレだ。iPhone X は買いなの?

iPhoneの歴史

まもなくiPhone8(仮)が発売!?歴代のiPhoneを振り返ってみよう!

カメラ講座

カメラのトリセツ〜基礎から理解するカメラ講座〜【第1回】広角と望遠と焦点距離を理解する

カメラ講座

カメラのトリセツ〜基礎から理解するカメラ講座〜【第2回】35mmフィルム換算ってなに?