【MAMORIO】Amazon Launchpadで最も売れた商品はコレ。身の回り品の「なくす」は本当になくなるの? (1/2)

2017.07.04
トリセツ編集部/そうていのはんいない
MAMORIOトップ画像
  • シェア

  • ツイート

  • シェア

  • ブックマーク

  • Pocket

はじめまして、トリセツライターの「そうていのはんいない」です。

今回から、この「トリセツ」で記事を書かせていただくことになりました。ハンドルネームは「そうていのはんいない」です。
よろしくお願いいたします。

さて、春の訪れから時が流れ、街には夏の匂いが漂ってきています。
新入生・新入社員のみなさんも、新しい環境に少しずつ慣れてきたんじゃないでしょうか?

ええ?こんなブラック会社もうやめたい?

お疲れさまです。
でもね、どこでもいっしょですよ。

わかります、わかります。
会社のブラックな洗礼を受け「こんなはずじゃなかった」感も漂ってるかもしれません。
毎日毎日サビ残して、上司の理不尽に振り回され、同僚に早くも差をつけられたり。
そんなこんなで、ゴールデンウィークでもヌケきれないほどの疲れが溜まってくると、
ついついうっかりが多くなったりします。

例えば、

◯スマートフォンをコンビニのトイレに置き忘れたかもしれない。
◯終電でやっとこ自宅に帰ってきたのに、家の鍵を自分のデスクに置いてきたかもしれない。
◯あわててバスに飛び乗ったら、財布を持ってないことに気づいた。

本当に、お疲れさまです。
今回、トリセツでご紹介するのは、そんな「ついついうっかり」を防止してくれるデバイスです。



「紛失防止デバイス」とは?

その名の通り、ものをなくす、という事故を防止してくれる便利グッズのことですね。
まあ大抵、スマートフォンと連携して、忘れ物とか落し物をインターネット経由で知らせてくれる、というタイプが多いようです。
今回はその中から、こんな製品をピックアップしてみました。

「なくすを、なくす」世界最小クラスの紛失防止デバイス MAMORIO

MAMORIO箱

おしゃれな箱に入っています。開封してみますね。

MAMORIO開封 MAMORIO同梱物

開封すると、蚊取りマットみたいなのが一つはいってます。とても小さいです。

お守りみたいなカタチだから、マモリオ、なんですね。
素晴らしいネーミングセンスに、エマーク編集長もさぞ悔しがっていることでしょう。

MAMORIO本体

この蚊取りマットを、なくしたくないもの、例えばキーケースとかにくっつけておけば、
そのキーケースが手元から離れたときに、スマートフォンに通知がくる、という、
まあ予想通りのアイテムです。想定の範囲内ですね。

では、セットアップからやってみましょう

MAMORIOセットアップ

まずはスマホに専用のアプリをDLして、

専用アプリ画面

アカウントを作るようです。

ペアリング

ブルートゥースでペアリングするようです。
iPhoneの画面上に本体を置くんですね。すると、

ペアリング完了

すぐにペアリングが完了しました。ユーザーインタフェイスがとてもおしゃれ。若者が作ったんだろうなぁ。

MAMORIO取り付け

とりあえず、その辺に転がっていた、すでになんの鍵だったかわからない鍵につけてみる。
縦35.5mmx横19mmx厚さ3.4mmと、おおきさ、重さもほぼ気になりませんね。想定の範囲内。※この鍵はパクられた自転車の鍵だと後ほど気が付きました

専用アプリでは、そのMAMORIOを何に取り付けたのかを、カテゴリーから選んで登録しておくことができます。

カテゴリー登録 登録画面 登録物の写真撮影

こんな感じで写真を撮っておけば、どのタグを何に付けたのか、一目瞭然。

  • MAMORIO画像
  • MAMORIO株式会社
    MAMORIO

詳細を見る 気になる amazonで見る
さっそく実験してみた
  • 1
  • 2
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



そうていのはんいない
【そうていのはんいない】

・恋するデジガジェレビュアー/ウェブライター(ロマン派)
・テキストだけで臭ってきそうな臭いセリフ回しでトリセツライターデヴュー・男・デブ・得意分野はデジモノ・カメラ・電子楽器。・よろしくお願いします。
記事一覧を見る


オススメの記事
IoT家電の中でも特に注目の「Dive-y360」

電球を変えるだけで簡単ホームセキュリティ。IoT家電の中でも特に注目の「Dive-y360」

Omoidori

【Omoidori】iPhoneで古いアルバムに貼られた写真をキレイにテカリなく簡単にデジタル化

PAWBO+

【PAWBO+】おやつディスペンサーやねこじゃらしレーザーで外出先でもペットと遊べる見守りカメラ

コーヒーメーカー【ECH-1001】

【THERMOS】コーヒーメーカー【ECH-1001】作り置きしたい方に最適なコーヒーメーカーはコレだ!

55万円越えのiMac登場

【Apple特集】 こりゃぁスゴい55万円越えのiMac登場!闇に溶け込むその風格はまさに漆黒帝王。

【CES 2017特集 Vol.4】

【CES 2017特集 Vol.4】GalaxyGearVR【トリセツ×Ayano*】