東京ガスは、TSUTAYAやTポイントを運営しているカルチュア・コンビニエンス・クラブのグループ会社であるCCCローカルと、 東京ガスのガスもしくは電気のいずれかの契約がある方を対象に、タブレット型の家庭用デジタルサイネージの無料配布を開始しました。
デジタルサイネージとは、各種情報を画面に表示する電子看板システムで、駅や店頭、公共施設などで幅広く利用されているサービスです。街で目にする機会が増えた、 大きな液晶モニターに動画やスライドショーが流れているアレです。
今回無料配布される「T-STATION」はニュースやスーパーのチラシ、天気、ガス・電気の使用量が見られるほか、お得なクーポン券も配信されます。これはもう今すぐ申し込むしかないですよね。 ただし、お申し込みには以下の条件がありますので確認しておきましょう。
<お申し込み条件>
・Tカードの所有
・TカードとYahoo! JAPAN IDの連携
・Wi-Fi環境
・東京ガスのガスまたは電気の契約
・指定場所での受け取り
・アンケートへのご協力
・利用規約への同意
今すぐ無料配布に申し込む
一足先に「T-STATION」を使ってみた
というわけでコレが「T-STATION」。無料配布とは思えないしっかりとした外箱です。
同梱物は本体・給電用のUSBケーブルと電源タップ・スタンド・液晶保護フィルム・トリセツ類。
まずは画面からシートを剥がして、付属の液晶保護フィルムを貼りましょう。 最初からフィルムが付属しているのは嬉しいですよね。
ただ、液晶保護フィルム貼りは大の苦手。これまで幾度となく失敗を繰り返してきたフィルム貼り。はたして・・・。
案の定、気泡入りまくりで大失敗・・・とりあえずこのことは忘れましょう。
付属のスタンドを取り付けることで自立してくれます。
本体下部には内蔵スピーカもついていますね。
本体はUSB給電で動作するようです。バッテリーは内蔵されていないので置き場所は決めておきましょう。
初期設定はとっても簡単
USBケーブルを本体にさすと、すぐに起動が始まりました。しばらくこのまま待ちましょう。
まずはWi-Fiの設定です。使用するWi-Fi(SSID)を選択し、パスワードを入力して接続します。 ちなみにSSIDやパスワードは、お持ちのWi-Fiルーターに記載されていることが多いです。
次にお申し込み時に使用したYahoo! JAPAN IDとパスワードを使ってログインします。
表示名とアイコンを設定して初期設定は終了。早速「T-STATION」で何ができるのか?じっくり見ていきましょう。
暮らしに役立つ情報や、お得な情報が満載
ログインすると各種コンテンツが自動配信されれます。画面上部に時刻と天気予報、左側に各種メニュー、 右下がメインコンテンツとなります。メインコンテンツはフリックすることで次のコンテンツにジャンプします。
また、メインコンテンツはタップすることで詳しい情報が閲覧できるほか、クリップとして保存したり共有することも可能となっています。
上部の日付・時刻をタップするとカレンダーが表示され、予定を管理・登録することができます。
上部の天気予報をタップすると直近の天気だけでなく、週間予報や警報・注意報、雨雲レーダー、全国の地震・台風情報なども確認できます。
左側の各種メニューではその他の情報がタップすることで表示されます。
「今日のチラシ」は「Shufoo!」と連携しており、近隣のスーパーなどのチラシが閲覧できます。
「ショッピング」では「LOHACO」と連携しており、ショッピングを楽しむことができます。クーポンやT-POINTがお得にたまるサービスが魅力です。(サービスは2月開始予定)
「おトク情報」では現在「ジモティー」と連携し地元のお得情報を配信しています。
「おうちモニター」では東京ガスのガスや電気の使用量が確認できるほか、暮らしに役立つ情報が満載です。
まとめ
先着10,000名様に無料提供される「T-STATION」ですが、無料とは思えないほど充実した内容となっているのではないでしょうか? タブレットのように利用することはできませんが、デジタルサイネージとして必要十分な機能を備えていると言っても過言ではないでしょう。今後のサービスやコンテンツの充実にも期待です。
数量限定の早い者勝ちとなっていますので、一刻も早くお申し込みすることをオススメいたします。
今すぐ無料配布に申し込む