エマーク:今回は「myTOKYOGAS」のWebページがリニューアルされたということで、以前から実際に利用している「とみぃ」さんに「どんなことができるのか?」「どう便利なのか?」について説明してもらおうかと思います。
とみぃ:まず、アカウントがあると、月々の電気の使用料に応じてポイントがたまっていきます。なので、とりあえず会員になることをお勧めします。
エマーク:私は東京ガスに加入はしていますが、「myTOKYOGAS」を利用したことはないのですが、どんなことができるのでしょうか?
とみぃ:今回はメインサービスとなる「料金・使用量」を中心に見ていきたいと思います。私の場合は去年から電気も東京ガスさんと契約をしているのですが、ガスや電気の使用量がかなり細かくチェックできるのが大きな特徴ですね。
エマーク:私の場合はガスのみの契約ですが、電気も契約することでその両方の使用量が見えるというわけですね。
とみぃ:ガスや電気の契約をしていれば、会員登録をしてすぐに利用ができますので、すごく便利だと思いますよ。
エマーク:では、普段使い慣れている「とみぃ」さんに説明してもらいながら、分からない箇所があったら質問していきますね。
とみぃ:まず最初に無料の会員登録をする必要があります。私は既に会員IDを作っているので、ログインして入ってみたいと思います。すると会員でしか見れない様々なサービスが見えるようになります。
エマーク:現在開いているのは「myTOKYOGAS」のトップページですよね?
とみぃ:先月分の請求金額や現在の保有ポイントが見れます。
エマーク:この保有ポイントというのはいわゆる「パッチョポイント」のことですかね?
とみぃ:そうですね。「myTOKYOGAS」内で使うこともできますし、各種提携先のポイント交換で使うこともできます。
エマーク:これら請求金額と保有ポイントを詳しく見ることができるということですかね?
とみぃ:はい。家に届く紙の請求書だと合算の費用が書かれていますが、「myTOKYOGAS」を利用すればもっと詳しい内容を確認することができます。それでは、実際に「料金・使用量」タブをクリックして詳しく見ていきたいと思います。
とみぃ:一番左のタブは「総額/その他」となっており、直近のガスと電気を合算した請求額とグラフが表示されています。32,000円はちょっと使いすぎですね(笑)。
エマーク:高!!
とみぃ:グラフですが、黒丸が当年で白丸が前年分となっています。ちなみに前年10月にぐっと上がっているのは東京ガスさんの電気契約をしたからですね。
とみぃ:続いて中央のタブが「ガス」となっており、ガスの請求額と使用量を見ることができます。
エマーク:このグラフを見ると冬場の使用量が多くなっていますね。
とみぃ:おそらく床暖房ですね。我が家はまだ子供が小さく床にマットシートを貼ってるので、最大で使用しないと部屋が暖まらない。また犬を飼っているので、夜も床暖房はつけたままにしています。
とみぃ:最後に右のタブが「電気」となっており、電気の請求額と使用量を見ることができます。
エマーク:電気は夏場と冬場両方の使用量が多くなっていますね。
とみぃ:これはエアコンですね。夏場は冷房で使用量が上がっていて、冬場は暖房だと思います。
エマーク:現在「月」でグラフを見ていますが、「日」や「時間」でも見ることができるようですね。
とみぃ:電気の場合「日」で見ると、休日の使用量が多いはずで、17日とかは外出していたのだと思いますね。
エマーク:外出中でも待機電力で多少電力を使用しているみたいですね。ちなみに「時間」だとどんな感じになりますかね?
とみぃ:グラフを見ると朝7時にドカンと上がっていますね。出勤前のドライヤーや朝食時の電子レンジ、照明、あとエアコンも使っていますね。
エマーク:こうやってグラフを見ていると、電力の使い方でライフスタイルが見えてきますね。
とみぃ:季節ごとに見れば、電気使用量の傾向が見えてきますね。また、何が原因で使用量が増えたのかということも見えてくるので、ライフスタイルを見つめ直す指標になります。
エマーク:節電や省エネにもつながるということですね。
とみぃ:我が家は電気の使用量は多い方だと思いますが、電気を東京ガスさんに乗り換えたのは電気料金が安くなるという理由からです。実際に乗り換えてみて、安くなった感覚があります。そしてこれまで感覚でしか分からなかった電気料金の減少分が、今回のリニューアルで見えるようになりました。
「電気料金診断」というサービスです。このサービスを利用すれば、乗り換えたことで「実際にいくらお得になったのか?」ということが分かります。我が家の場合、東京電力さんの「従量電灯Bと」の比較で年間22,600円安くなっています。
エマーク:東京電力って書いちゃうんですね(笑)。
とみぃ:出ていますね(笑)。
エマーク:電気料金1ヶ月分以上安くなっているので、これは大きいですね。
とみぃ:また、「料金シュミレーション」というサービスもあります。各種情報を入力することで最適な料金メニューを提案してくれます。こちらは誰でも使えるサービスとなっています。
エマーク:個々のライフスタイルにピッタリの料金メニューを教えてくれるというわけですね。
とみぃ:ちなみにちょっと宣伝ですが「myTOKYOGAS」に登録すると、お使いのガス機器情報が表示されます。さらに「トリセツで見る」をクリックすると・・・
エマーク:おおお〜「トリセツ」で情報を確認できるんですね!!知らんかった(笑)。
とみぃ:説明書が読める他、関連情報も読めます。スマートフォンで「トリセツ」アプリを入れている場合はアプリが立ち上がり、さらに便利にご利用していただけるかと思います。また「ID連携」してただくと、自動でお使いのガス機器が登録されるので、是非「トリセツ」との連携もしていただきたいですね。
エマーク:では次回は、私が「東京ガスの電気に乗り換えてみてどうなったか」を記事にしてみましょうか。我が家も犬を飼っているので、同じくらい電気を使っていると思うんですよね。
とみぃ:ちなみに切り替えはめちゃめちゃ簡単でしたよ。
エマーク:今回は「myTOKYOGAS」のサービスのほんの一部をご紹介してもらいましたが、また機会があれば他のサービスも紹介していきたいと思います。本日はありがとうございました。
とみぃ:ありがとうございました。
[提供:東京ガス]
※「電気料金診断」、「料金シミュレーション」サービスの結果は、お客さまの使用状況などにより異なります。まずは、シミュレーションでご確認ください。