【新生活応援特集】

デザインと機能を兼ね備えた一人暮らし家電10選

2019.03.29
トリセツ編集部/つくこ
新生活応援家電
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket

柔らかな日差しと心地よい風に、心躍らせるこの季節。春から新社会人や大学生となり、一人暮らしを始める方も多いことでしょう。

新生活に向けて、家電を買い揃える今だからこそ、デザインには妥協したくない、機能性も重視して良いものを手に入れたい、そう思いませんか?

お値段だけで選ぶと、あっという間に統一感のない、ゴチャゴチャとした部屋になって、後悔する羽目になるかもしれません。また一人暮らしの部屋は、ワンルームや1DK、1LDKと、さほど広くないので、あまりに大きすぎる家電を購入してしまうと、一気に部屋が狭くなるので要注意です。

そこで、デザインと機能性を兼ね備え、コンパクトで置きやすい、おすすめの一人暮らし家電を、厳選してご紹介しましょう。


  • シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7D
  • 日立 洗濯乾燥機 ビートウォッシュ BW-DV80C
  • ハイアール 173L 冷凍冷蔵庫 JR-NF173B
  • A-Stage 1ドアレトロ冷蔵庫 48L WRD-1048
  • パナソニック ロボット掃除機 RULO mini MC-RSC10
  • 日立 スティッククリーナー ラクかるスティック PV-BFL1
  • シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151
  • 象印 マイコン炊飯ジャー 極め炊き NL-BU05
  • バルミューダ BALMUDA The Range K04A
  • A-Stage レトロ調 熱風フライヤー 1.6L NFC-16

シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7D

シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7D
シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7D 参考価格:180,224円
詳細を見る 気になる amazonで見る

一人暮らしのマンションでもすっきり置ける、奥行きスリムなドラム式洗濯乾燥機

一人暮らしの部屋は、洗濯機置き場が狭いので、ドラム式洗濯機は無理と思っていませんか?シャープのドラム式洗濯乾燥機 ES-S7Dは、ボディ幅640×奥行き600×高さ1039mmと、通常よりも奥行きがスリムなコンパクトタイプ。洗濯容量は7kgまでOKで、数日分の洗濯物を溜めて、まとめて洗えます。スピーディーに洗濯できる時短コースや、衣類の乾き具合をセンターで感知するヒーターセンサー機能が搭載されて効率的です。シャープならではのプラズマクラスターも搭載。洗濯槽を水で洗い流した後、プラズマクラスターイオンを放出し、ドラム内のカビ菌の繁殖を防いだり、静電気を抑えます。2019年2月15日発売。

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

日立 洗濯乾燥機 ビートウォッシュ BW-DV80C

日立 洗濯乾燥機 ビートウォッシュ BW-DV80C
日立 洗濯乾燥機 ビートウォッシュ BW-DV80C 参考価格:112,499円
詳細を見る 気になる amazonで見る

その日の洗濯物はその日のうちに。約98分で洗って乾かす、おいそぎコースが便利

洗濯物が少量だから、溜め込まずに、こまめに洗いたい。ドラム式よりも縦型が使いやすくて好み。そんな貴方におすすめなのが、日立のビートウォッシュです。サイズは、ボディ幅610×奥行き635×高さ1040mmとスリムで置き場所には困りません。洗濯容量は8kg。翌日に使いたいシャツや、溜め込むと生乾き臭がつきやすい濡れたタオルは、その日のうちに洗って、乾かすおいそぎコースを利用しましょう。一日分の洗濯物(約1.5kg)を、約98分とスピーディーに洗濯・乾燥します。また投入された洗剤が、粉末か液体かを自動で検知して、洗剤に合わせた溶かし方で高濃度洗剤液を作り、しっかりもみ洗いをするので、洗い上がりは際立つ白さに!洗濯後の仕上がりが楽しみになります。2018年6月16日発売

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

ハイアール 173L 冷凍冷蔵庫 JR-NF173B

ハイアール 173L 冷凍冷蔵庫 JR-NF173B
ハイアール 173L 冷凍冷蔵庫 JR-NF173B 参考価格:59,410円
詳細を見る 気になる amazonで見る

実用的でシンプルデザイン、機能を必要最低限に絞ることで低価格を実現する一人暮らし向け冷蔵庫

一人暮らし向けの白物家電が、圧倒的な人気を誇る、中国の家電メーカー・ハイアール。2018年11月に発売された新作冷蔵庫は、85L、102L、130L、173Lと、一人暮らしに最適なサイズが、お手頃価格で出揃いました。つくおき(作り置き)や時短レシピなど、一人暮らしでも自炊する人が増えている今、購入すべきは収納上手なJR-NF 173Bです。冷凍室内は、高さの異なる3段のクリアバスケットで、食材をサイズごとに収納可能。冷凍食品のまとめ買いや作り置き保存にぴったりです。また冷蔵庫の上に電子レンジが載せられるように、耐熱性能天板が使われています。容量173Lながら、横幅約50cmとスリムなのも嬉しいですね。2019年12月20日発売。

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

A-Stage 1ドアレトロ冷蔵庫 48L WRD-1048

A-Stage 1ドアレトロ冷蔵庫 48L WRD-1048
A-Stage 1ドアレトロ冷蔵庫 48L WRD-1048 参考価格:18,144円
詳細を見る 気になる amazonで見る

ワンルームやベッドサイドに最適!コンパクトに見えて、意外と入る1ドア冷蔵庫

外食や中食(持ち帰り総菜)が、食生活の中心で、冷蔵庫はコンパクトなもので十分。そんな人にオススメしたいのが、1ドア冷蔵庫です。A-StageのWRD-1048は、1ドアながら容量48Lと意外に大容量。冷凍庫は、製氷機能のみですが、冷蔵庫は、仕切り棚の下段は野菜室、上段は多目的に収納可能。扉のボトルポケットには、2Lペットボトル2本が入れられます。カラーバリエーションは、ライトグリーン、ホワイト、ブラックの3色で、メタリック調の取っ手がレトロな雰囲気。ワンルームやベッドサイドなど、キッチン以外の場所に置いても、インテリアに馴染みます。2018年11月発売。

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

パナソニック ロボット掃除機 RULO mini MC-RSC10

パナソニック ロボット掃除機 RULO mini MC-RSC10
パナソニック ロボット掃除機 RULO mini MC-RSC10 参考価格:61,280円
詳細を見る 気になる amazonで見る

ルーロが小さくなって新登場!小回りが利くから、狭い場所もしっかりお掃除

慣れない一人暮らしで、家事を完璧にするのは大変です。掃除くらいはラク家事しませんか?パナソニックのロボット掃除機ルーロが、コンパクトになって新登場。従来品よりも本体面積が40%もカットされ、本体は約2kgと小回りが利くサイズになったので、ベッド下やソファー下など狭い場所も、貴方がいない間に、しっかりとお掃除してくれます。小さくなっても性能は変わらず、吸込口の近くにサイドブラシを配置し、集めたゴミをキャッチして、しっかり吸い込みます。約20μmのハウスダストまで検知する、クリーンセンサーを搭載しているので、ゴミが多いところでは自動でパワーアップし、目に見えない微細なハウスダストも逃しません。2019年2月25日発売

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

日立 スティッククリーナー ラクかるスティック PV-BFL1

日立 スティッククリーナー ラクかるスティック PV-BFL1
日立 スティッククリーナー ラクかるスティック PV-BFL1 参考価格:50,654円
詳細を見る 気になる amazonで見る

日立史上最軽量の1.4kg!徹底的な軽量化と自走機能で、掃除がサッと軽快に変わる!

標準時は1.4kg、ハンディ時は1kg未満という軽量さを極めたコードレスクリーナー。新開発の小型・軽量ハイパワーファンモーターTRにより、空気の流れを効率よく制御して、強力な吸引力が実現しました。さらに、新開発の自走コンパクトヘッドは、回転ブラシによる自走機能を備えており、手を添えるだけで、掃除機が勝手に進み、壁際のゴミまで、しっかりかき集めます。立てたまま充電・収納できるスタンド付きで、部屋の片隅に邪魔にならず置くことができるのも嬉しいですね。2019年2月16日発売

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151

シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151
シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151 参考価格:11,880円
詳細を見る 気になる amazonで見る

シロカの新発想電気ケトルは、湯沸かし&調理に活用できる優れもの

新生活にあたって、調理器具をアレコレと買い揃えるのは大変です。そこでオススメなのが、おりょうりケトル ちょいなべ。40〜100℃まで調整可能なヒーターに、ケトルをセットして調理開始。湯沸かしはもちろん、一人分の食事にちょうどいい量をサッと作れます。ケトルは、丸洗い可能で、片づけも楽々。ガス調理器具と違い、火加減をこまめに気にしなくてもよく、空焚きや切り忘れ防止機能がついているので、料理初心者には心強い1台になることでしょう。シロカらしい、スタイリッシュで、人に見せたくなるデザインも魅力的。ダイニングテーブルにそのまま置いて、チーズフォンデュや小鍋でホームパーティーをしても良さそうです。2019年2月9日発売

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

象印 マイコン炊飯ジャー 極め炊き NL-BU05

象印 マイコン炊飯ジャー 極め炊き NL-BU05
象印 マイコン炊飯ジャー 極め炊き NL-BU05 参考価格:11,800円
詳細を見る 気になる amazonで見る

0.5〜3合までの少量炊きが得意な小型炊飯器 パンの発酵・焼き上げもできる!

朝食は、ごはんにする?パンにする?一台二役、どちらも炊飯器で出来るのが、象印マホービンのマイコン炊飯ジャー極め炊きNL-BU05です。特徴は、熱が側面まで伝わりやすい5mm黒厚釜の内釜と、最大電力495Wの高火力。釜全体をヒーターで加熱することで、釜内に激しい対流を起こし、少量のごはんでも、炊きムラを抑えて、芯までふっくらと炊きあげます。注目のパン焼き機能は、ボタンを押すだけで、発酵から焼き上げまでの行程を行い、丸パンやメロンパン、フォッカチャが出来上がり。さらに新機能のクリーニング機能を使えば、炊き込みご飯を作った後でも、内釜の中の匂い残りを抑えることができます。2018年12月21日発売

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

バルミューダ BALMUDA The Range K04A

バルミューダ BALMUDA The Range K04A
バルミューダ BALMUDA The Range K04A 参考価格:43,499円
詳細を見る 気になる amazonで見る

憧れの一人暮らしをクラスアップ!キッチンの主役を張る、美しい電子レンジ

革新的なプロダクトを展開するバルミューダのオーブンレンジは、スタイリッシュで、ミニマルなデザインが魅力的。存在感があるので、これを置くだけで、一人暮らしのキッチンが、SNS映えする空間になること間違いナシ。温めモードは、オート・手動・飲み物・冷凍ご飯・解凍・オーブンの6種類に絞られており、直感的で使いやすくなっています。出力ワット数は、100〜800Wまで4段階。本体は、幅450×奥行36×高さ330mmと、他社のレンジと比較すると、中程度の大きさ。18Lの庫内は、ターンテーブルがなくフラットなので、お手入れが簡単です。カラーは、ブラック、ホワイト、ステンレスの3色。お部屋の雰囲気に合わせて、お選び下さい。2017年12月発売

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

A-Stage レトロ調 熱風フライヤー 1.6L NFC-16

A-Stage レトロ調 熱風フライヤー 1.6L NFC-16
A-Stage レトロ調 熱風フライヤー 1.6L NFC-16 参考価格:6,280円
詳細を見る 気になる amazonで見る

一人暮らしでも揚げ物を諦めない!油を使わず熱風で揚げ物ができる調理器

一人暮らしの自炊で、一番縁遠いもの。それは、揚げ物ではないでしょうか?油の処理やキッチンが汚れることを考えると億劫になりますが、出来たての揚げ物が食べたい・・・それならば、レトロ調 熱風フライヤー NFC-16LWを試してみましょう。油を一切使わず、熱風で調理することで、サクサクな揚げ物が完成!総菜やお弁当の揚げ物を温め直す時にも、余分な油を落として、ヘルシーに仕上がります。本体サイズは幅196×奥行き263×高さ296mm、重さ2.6kgとコンパクト。カラーはライトグリーンとレトロホワイトの2色。2018年11月発売。

※本文内の価格情報は2019年3月26日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

まとめ

一人暮らしが楽しく、便利になる家電ばかり10台紹介しました。おりょうりケトルやルーロミニなど、一人暮らしではない我が家にも取り入れたい家電が多く、目移りしています。皆さんも、気になる家電を手に入れて、この春からの新生活を充実したものにしてくださいね。


  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



つくこ
【アラサー主婦ライター つくこ】


主婦目線でコスパのいい家電探しが大好きなアラサー。家電屋の近くを通りかかると店内に吸い込まれがち。好奇心旺盛で、新作はとりあえず触ってみたい人。
記事一覧を見る


スマホのカメラ性能はどこをチェックすべきか?画素数だけではわからない比較ポイント

スマホのカメラ性能はどこをチェックすべきか?画素数だけではわからない比較ポイント

断捨離するならメルカリ!その3つの理由 面倒でもメルカリ Part1

断捨離するならメルカリ!その3つの理由 面倒でもメルカリ Part1

丸ごと撮って後から編集。超画期的な「Insta360 X3」Part3

丸ごと撮って後から編集。超画期的な「Insta360 X3」Part3

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part1

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part1

【2024年】加湿器のおすすめランキング6選。最強&手入れ簡単なリビング・寝室用人気商品を比較

【2024年】加湿器のおすすめランキング6選。最強&手入れ簡単なリビング・寝室用人気商品を比較

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part2

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part2