【最強の自撮りスマホ認定】

インカメ、コスパ最強!HUAWEI nova 2 を徹底レビュー(1/2)

2018.05.27
トリセツ編集部/JoylousTOKYO
HUAWEI nova 2
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket

世界シェア3位、国内でのSIMフリースマートフォン市場シェアでも1位を獲得したHUAWEIがキャリア市場にも参入している。今回は、お手頃価格ながら2000万画素のインカメラ搭載など話題のHUAWEI nova 2の注目ポイントをレビューしていこう。

スペック・デザイン

HUAWEI nova 2

プロセッサはKirin659、メモリは4GB、ストレージは64GB。オクタコアということで非常にレスポンスが良くハイエンドと比べても遜色ない。またmicroSDカードも対応しているのでストレージの拡張が出来るのも魅力であるが、防塵防滴、おサイフ機能に非対応なのはやや残念である。


HUAWEI nova 2

液晶は最近流行りの縦長ではないものの約5インチと程よいサイズで手にもしっかり収まる。解像度はフルHDあるのであらさを感じることもなく発色もキレイである。本体はマットな塗装を施した金属製で手触りもよく質感も価格以上のモノ。


HUAWEI nova 2

カメラはアウトカメラが1200万画素と800万画素デュアルカメラを搭載。インカメラは2000万画素という非常に高い画素数のカメラとなっているが顔認証などには対応しておらず背面側に指紋認証センサーがある。

電源はUSB type-Cとなっており、また急速充電に対応しているのも大きなポイントだ。バッテリーは2950mAh。au VoLTEにもしっかり対応しているので音声品質も安心である。カラーバリエーションは3色展開となる。

HUAWEI nova 2(HWV31)の主なスペック


OS Android 7.0 メモリ 4GB
SoC(プロセッサ) Kirin659
(オクタコア)
ディスプレイ 約5インチ
フルHD(1920x1080)
ストレージ 64GB インカメラ 2000万画素
アウトカメラ 1200万画素+800万画素 microSD ◯(最大128GB)
指紋認証 ◯ 防塵防滴 ×
おサイフケータイ × au VoLTE ◯
バッテリー容量 2950mAh 充電 USB-C/急速充電対応
Bluetooth 4.2 Wi-Fi 802.11b/g/n 
重量 約143g サイズ 約142×69×6.9mm
カラー オーロラブルー、グラファイトブラック、ローズゴールド

カメラ

HUAWEI nova 2

アウトカメラがデュアルカメラというのは昨今、珍しくはないものとなっているがインカメラが2000万画素というのは他にあまりないものだと思う。例えばiPhoneXは700万画素、HUAWEIのフラッグシップモデルMate10Proでも800万画素なところみるとNova2がいかにインカメラに力をいれているのか、というのが垣間見られる。

では、まずはそのインカメラから。

HUAWEI nova 2

メインカメラを立ち上げて普通に撮るだけで、美肌効果を得られた写真が撮れるが、右下付近に顔のマークがあり、ここをタップすると「ビューティーレベル」というものがでてきて肌の質感調整が出来るようになっている。ここの設定を変えることでよりツルツルにも自然に寄せることも出来る。なお画面上部、真ん中にある顔写真マークをおすと「ポートレートモード」になりインカメラでも背景ぼかしが出来るようになる。


HUAWEI nova 2

インカメラはF2.0と明るいため少しくらい屋内でも安心出来る。(ポートレートモード併用)


HUAWEI nova 2

自撮り向けの面白い機能としては、「ジェスチャー操作」というものがあり、インカメラに手をかざすとカウントダウンが始まり自動でシャッターを切ってくれるというもの。例えば数人で撮ったり景色を入れて撮る時など手を伸ばして自撮りしないといけない場面では非常に便利な機能である。


HUAWEI nova 2

他にも笑顔を感知するとシャッター切るといったものなどかなり機能は充実している。


つづいてアウトカメラに触れておく。1200万画素と800万画素のデュアルカメラ搭載ではあるがHUAWEIのMate10proなどのような、片方がモノクロセンサーというものではなく2カメラともに、カラーセンサーで等倍と2倍のズームレンズとなっている。Mate10ProにはあるO.I.S(光学手ブレ補正)が入っていないのがやや残念であるが、この辺はエントリークラスでは致し方ないかな?とも思う。




HUAWEI nova 2

最近、流行りのAIなどは搭載されていないが、オートモードが優秀で、かなり綺麗に撮れる。


HUAWEI nova 2

Mate10Proと比べると若干、彩度は高めではあるがSNS映えする写真が撮れる。


HUAWEI nova 2

メシうま写真もキレイに撮れる。


HUAWEI nova 2

「ワイドアパチャーモード」(背景ぼかし機能)で絞りF0.95~16までをシミュレート出来るのもHUAWEI端末の最近の大きな特徴ではあるが、あまり開放にすると不自然な感じも出てくるのでやりすぎには注意が必要だ(上の写真はF3.2相当の設定)

さらに便利な機能としては、撮影後にF値を変えてボケ量を調整することも可能なのでぼかしすぎた場合でも修正ができる。あとフォーカスポイントを撮影後に変更できるのも非常に便利である。


HUAWEI nova 2

アウトカメラはF1.8なので背景ぼかし機能を使わなくても寄ればこれくらいボケる。(自然!)


HUAWEI nova 2

「プロ写真」モードにするとISOやSS、測光などマニュアル設定が出来るのも便利な所。さらに拘る人はjpegだけでなくRAWでも撮れるのでより本格的な撮影も出来る。


HUAWEI nova 2

他にも便利なもの、遊べるものといったカメラ系の機能がたくさんある。「プロビデオ」モードもあり「プロ写真」モードほど細かな設定は出来ないが動画にも拘れる。


HUAWEI nova 2 au HWV31

HUAWEI nova 2 au HWV31
HUAWEI nova 2 au HWV31 参考価格:32,400円
詳細を見る 気になる au Online Shopで見る
※本文内の価格情報は2018年5月22日時点でのau Online Shopの価格です。
音質
  • 1
  • 2
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



JoylousTOKYO
【作曲家/音楽プロデューサー兼カメラマン JoylousTOKYO】

DTM関連はもちろんスマホ、カメラ、オーディオ中心にガジェット全般、ともかく最先端テクノロジーを好むギーカー野郎。
記事一覧を見る


スマホのカメラ性能はどこをチェックすべきか?画素数だけではわからない比較ポイント

スマホのカメラ性能はどこをチェックすべきか?画素数だけではわからない比較ポイント

データを失った時にはどう対処すればよいか?Part2 自分で確認できること

データを失った時にはどう対処すればよいか?Part2 自分で確認できること

田舎暮らしで自給自足 チャレンジした3つのこと

田舎暮らしで自給自足 チャレンジした3つのこと

丸ごと撮って後から編集。超画期的な「Insta360 X3」Part3

丸ごと撮って後から編集。超画期的な「Insta360 X3」Part3

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part2

【家電のプロが解説】お使いの冷蔵庫、何年ぐらい利用していますか?大型家電の買い替えサインとメリットを知ろう!Part2

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part2

初めてのキャンプ。まず買うべきキャンプギアは何なのか Part2