事故トラブルの証拠を残し、面倒ごとを未然に防ぐために!おすすめドライブレコーダー8選

2020.05.15
トリセツ編集部/谷口有威
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



ユピテル SUPER NIGHT SN-TW9500dP

ユピテル SUPER NIGHT SN-TW9500dP
ユピテル SUPER NIGHT SN-TW9500dP 参考価格:27,800円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

夜間も鮮明に映像を記録するスーパーナイト搭載

昼間はもちろん、夜間でも自動的に感度を調整してノイズの少ない鮮明な映像を記録します。スモークガラスやスモークフィルにも対応していますね。カメラは前後とも200万画素のフルHD画質。その他HDR搭載、GPS・Gセンサー搭載、駐車監視機能にも対応しています。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

Aukey ミラー型 ドライブレコーダー DRA3

Aukey ミラー型 ドライブレコーダー DRA3
Aukey ミラー型 ドライブレコーダー DRA3 参考価格:12,999円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

防眩加工処理されたミラー型ドライブレコーダー

ルームミラーとドライブレコーダーが一体になったモデル。ミラーには防眩加工がされており、後続車のヘッドライトによる眩しさを軽減してくれます。カメラはフルHD、広角140度、9.66インチの大画面タッチパネルとなっています。サポート機能が豊富で、ループ録画、動体検知機能、駐車監視機能、自動上書き、Gセンサー機能などが搭載されています。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。


HP ドライバーアシスト機能搭載 f910g

HP ドライバーアシスト機能搭載 f910g
HP ドライバーアシスト機能搭載 f910g 参考価格:13,900円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

hpのドライバーアシスト機能搭載ドライブレコーダー

内蔵しているセンサーにより、ドライバーの安全運転をサポートするための機能「ADAS」が搭載されています。具体的には前方車両発進アラート、ヘッドライトアラート、スピードカメラアラート、速度制限アラート、追突防止アラートなどです。広角(140度)、高画質(200万画素フルHD)、高感度(HDR対応)の基本性能がしっかりと揃ったドライブレコーダー。非常時の急ブレーキや追突といった衝撃を検知するGセンサーも搭載しています。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

PAPAGO GoSafe S70GS1 GSS70GS1-32G

PAPAGO GoSafe S70GS1 GSS70GS1-32G
PAPAGO GoSafe S70GS1 GSS70GS1-32G 参考価格:21,636円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

煽り運転や追突事故で泣き寝入りしないために!2カメラレコーダー

前カメラはSONY STARVISイメージセンサー、後カメラはSONY Exmorイメージセンサーを搭載。夜間撮影でもきっちりと映像を残せます。メモリーカードは最大128GBまで対応しており、東京と広島を2往復できるくらいですね。一般的なドライブレコーダーは64GB以下が多いかと思います。GPS内蔵、HDR対応、Gセンサー搭載、全国のLED信号対応となっています。その他ドライバーの安全安心のための機能が豊富に搭載されています。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

まとめ

僕自身の経験談ですが、走行中に車同士で軽く接触してしまったことがあります。

その時に過失の割合が争点になったのですが、当時お互いにドライブレコーダーを搭載していなかったので少々面倒なことになりました。どちらかが過失を認めて譲歩しても、保険会社がそれを許したくない場合もあって、話が片付くまでかなり時間がかかりました。

ドライブレコーダーは決定的瞬間の証拠を残すというわかりやすい目的がありますが、意外ともっと小さな事案でも「ドライブレコーダーさえあればな」と後悔することが多いです。自身や周りの人を守るためでもあり、面倒ごとを避けるためにもドライバーの人は必ず設置しておきたいですね。

  • 1
  • 2

  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket




今あなたにオススメの記事
谷口有威
谷口有威

コーヒーとカメラが好きなブロガー。作家を目指して日々、好きなことと新しいことを楽しんでいます。将来の夢はアルパカを飼うことです。
記事一覧を見る