デザインと機能を兼ね備えた、新生活一人暮らし家電8選

2020.03.27
トリセツ編集部/マリックス
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



バルミューダ BALMUDA The Toaster K01E

バルミューダ BALMUDA The Toaster K01E
バルミューダ BALMUDA The Toaster K01E 参考価格:24,500円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

一人暮らしでも美味しいトーストが食べたい人におすすめのこだわりトースター

パンが好きな人なら一度は使ってみたいのが、バルミューダのスチームオーブントースター「BALMUDA The Toaster」ではないでしょうか。

「BALMUDA The Toaster」はオーブントースターにスチーム機能を掛け合わせることで、オーブントースターの世界に新たな風を吹き込みました。

スチームを使うと、パン表面をサックリと仕上げながら、中心部分には水分を残せます。表面「サクッ」と内側「しっとり」「ふわっ」を保った上でしっかりとパンを温めることができるのです。聞くところによると、手頃な価格で手に入る普通のパンも、BALMUDA The Toasterで焼けばびっくりするほど美味しく変身すると評判です。

オーブントースターとしては高価ですので、初期投資には少し思い切りが必要かもしれません。でも安いパンでも美味しく焼きあげてくれるとなると、長い目で見れば毎日の食費は節約になります。新生活を始める記念に、早めのご褒美として買ってみるのもよいかもしれません。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

パナソニック IHジャー炊飯器 小容量タイプ SR-KT069

パナソニック IHジャー炊飯器 小容量タイプ SR-KT069
パナソニック IHジャー炊飯器 小容量タイプ SR-KT069 参考価格:20,027円
詳細を見る
気になる
rakutenで見る

一人分にちょうどいい分量が炊ける見た目も可愛い炊飯器

1人でもきちんと米を炊いて美味しいご飯を食べたい人には、パナソニックのミニクッカー SR-MC03をおすすめします。何と言ってもデザインが素敵です。昭和のホームドラマで見たような、レトロでシンプルな雰囲気でほっと和みます。

蓋がガラスで透明なのも、炊飯中の様子が見えていいですね。コンパクトサイズですので、炊飯できる量は最大で1.5合です。1人の一食分にちょうどいい分量は1合程度だと思いますが、1合を炊くのにかかる時間はわずか20分です。これは嬉しいスピーディ炊飯です。

空腹で炊きあがりを待っているのはもどかしいものですが、20分で完了するのなら耐えられます。ちょっとした雑用を済ませてる間に、炊き終わることでしょう。だいたい食べ切れる量を炊けるので、炊きたてのご飯を食べる回数が増えそうです。

炊飯以外の調理にも使えます。スロークッカーとして煮込み料理を作ることも可能です。スロークッカー調理器としては、カレー、野菜スープ、寄せ鍋など、出番が多くて人気のメニューが作れます。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。


シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW10E

シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW10E
シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW10E 参考価格:42,800円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

料理は苦手だけど体にいいものが食べたい人におすすめ自動電気調理鍋

ヘルシオは、マイコンがコントロールする電気調理鍋です。マイコンを使って、火加減や鍋の中のかきまぜといった調理に必要な作業を制御するので、調理中に鍋に張り付いて見張っている必要はありません。調理を自動化できるので、空いた時間を別の作業にあてられます。

ヘルシオは、料理が嫌いな人、できれば作りたくない人、苦手意識がある人にこそおすすめしたい調理器具です。ヘルシオを使うために、料理の才能は必要ありません。材料を切って、入れて、ボタンを押して放置しておけば、美味しい料理が出来上がります。

水なしで調理できるので、栄養が流出しづらく、食材の色や持ち味を保てるといったメリットもあります。

ヘルシオには大型のものと小型のものがありますが、KN-HW10Eは小型のタイプです。コンパクトなので1人から2人の家庭にピッタリです。鍋内部を2分割できる蒸しトレイも付いているので、下段と上段で別々のメニューを作れます。忙しいとき、早く作り終わりたい時に便利です。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

三菱電機 iNSTICK(インスティック) HC-VXG20P

三菱電機 iNSTICK(インスティック) HC-VXG20P
三菱電機 iNSTICK(インスティック) HC-VXG20P 参考価格:39,800円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

出しっぱなしでも気にならないお洒落コードレスクリーナー

部屋をきれいに保ちたいなら、こまめな掃除が大事です。手抜きでもいいので、毎日の掃除を習慣化するとよいです。これを守れば汚れが貯まる前にリセットされて、きれいな状態を保てます。

掃除を習慣化するためには、掃除までの心理的障壁を軽くしてあげましょう 。掃除機を取り出すまでにいくつもステップがあると、たどり着く前に面倒になって、行動が止まるかもしれません。行動を止めたくないなら、掃除までのステップで障壁となりそうなものあらかじめを取り除くことです。

この作戦にぴったりな掃除機が、三菱電機のコードレスティッククリーナー iNSTICKです。iNSTICK スティッククリーナーはとてもスタイリッシュなデザインです。生活スペースに置いても、気にならず美観を乱しません。掃除機は自分の近くにあれば、すぐに掃除をスタートできます。側にiNSTICがあれば、掃除開始までのハードルが下がり、掃除頻度が増えるでしょう。

iNSTICKはとても優秀で、パーツを組み替えてハンディクリーナーとして使うこともできます。テーブルの上やヒーターのフィルター、棚に積もったホコリなどを手動で掃除するのにピッタリです。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

まとめ

一人暮らしを始める時のウキウキした気分をさらに高めるような、デザインと機能を兼ね備えた家電をご紹介しました。単身世帯向けにサイズや容量はなるべくコンパクトなものをセレクトしています。

ご紹介した家電は機能性が高いので、使い方次第で家族が増えた場合にも充分に役立つでしょう。ぜひ、新生活スタートの参考にしてください。

  • 1
  • 2

  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket




今あなたにオススメの記事
マリックス
マリックス(MARIX)

カメラ女子系ライター。愛用のカメラはCANON EOS 5D Mark IV。ミニマリストをお手本に道具や電子機器は徹底的に気に入ったものしか買わないと決めている。写真を撮りに行きたい国はアイスランド、インド、キューバ、台湾。
記事一覧を見る