デザインと機能を兼ね備えた、新生活一人暮らし家電8選

2020.03.27
トリセツ編集部/マリックス
一人暮らし家電
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



春は新たに一人暮らしを始める方が増える季節ですね。新生活をスタートする時、どんな部屋にしようかとあれこれ夢が広がります。

この記事ではこれから新しい暮らしを始める人のために、おすすめの一人暮らし家電を集めました。いずれもデザイン面や機能面で評判の良い優秀な商品です。家電購入の参考になりますのでぜひ最後まで読んでください。


  • シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7D
  • ティファール フリームーブミニ 6420 FV6420J0
  • 三菱電機 Pシリーズ MR-P17D
  • バルミューダ BALMUDA The Range K04A
  • バルミューダ BALMUDA The Toaster K01E
  • パナソニック IHジャー炊飯器 小容量タイプ SR-KT069
  • シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW10E
  • 三菱電機 iNSTICK(インスティック)HC-VXG20P

シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7D

シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7D
シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7D 参考価格:148,000円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

スリムで小型で場所を取らないドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機は、忙しい人や家事が苦手で効率化したい人におすすめの洗濯機です。洗濯から乾燥までを一気に自動で済ませてくれますので、とにかく手がかかりません。

ドラム式洗濯機があれば、洗濯物を「取り出す」「干す」「取り込む」という、これまで当たり前だった一連の作業が必要なくなります。洗濯によるストレスがぐっと減ることでしょう。シワもなくカラッと仕上がり、とにかく大満足との声が多数寄せられています。一般的にドラム式洗濯機というと大型でかさばるイメージがあります。なのでスペースに余裕がない場合は、始めから選ばれませんでした。

しかし今回ご紹介するシャープのES-S7D-WLは、高さ103.9cm幅64cm奥行き60cm と非常にコンパクトです。通常の洗濯機パンにも難なく収まります。マンションやアパートなどスペースに限りがあるお住まいの方にも自信を持っておすすめできます。作動音が静かであることも、集合住宅にお住まいの方におすすめしたいポイントです。

また、シャープのES-S7D-WLは、取り出し口のドア開きを右開き/左開きの両方から選べます。自分にとって使いやすい方が選べるのは、使い勝手を左右するとても大事なことです。設置場所が限られていて左右に空間がとれない場合は特に重宝することでしょう。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

ティファール フリームーブミニ 6420 FV6420J0

ティファール フリームーブミニ 6420 FV6420J0
ティファール フリームーブミニ 6420 FV6420J0 参考価格:10,780円
詳細を見る
気になる
rakutenで見る

シャツやパンツをパリッと仕上げるスチームアイロン

身につけるもので気分は左右されます。シャツやパンツがピシッときれいにプレスされていれば、気持ちが引き締まり、やる気が出てくるものです。いつでも自分でプレスするために、軽くてコンパクトで使いやすいアイロンがあれば便利です。

ティファールのフリームーブミニ 6420は、重量870gとコードレスアイロンとしては、小さくて軽い製品です。色使いのセンスも良く、T-falのロゴが効いていてなかなかお洒落です。

小型ですがスチームは強力です。効率よくシワを伸ばせます。アイロン面はフッ素樹脂加工されているため、衣類の上でひっかかりにくく、滑らかに滑らせることができます。先端はスリムな形状なので、ボタンの周りや襟の先など、細かいところも仕上げやすいです。しょっちゅう使ってしまいそうなのが、衣類をハンガーにかけたままスチームをかける機能です。

アイロン台を出す時間はないけど、このシワだけは伸ばしたい!という時や、衣類についた臭いを取る時に活躍することでしょう。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。


三菱電機 Pシリーズ MR-P17D

三菱電機 Pシリーズ MR-P17D
三菱電機 Pシリーズ MR-P17D 参考価格:55,030円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

一人暮らしに使いやすいサイズのシンプルでまっとうな冷凍冷蔵庫

シングル家庭向けに、手頃な価格で入手できる割に大容量な冷蔵庫をご紹介します。三菱電機MR-P17D-Bは、一人暮らしにちょうどいい大きさの冷蔵庫です。

小型なのですが、小さすぎず大きすぎずちょうどいい収納力の冷蔵庫です。具体的なサイズは高さが133.8cm、幅48cm、奥行き59.5cm。冷蔵庫にしては背が低く、圧迫感のない大きさです。

冷蔵、冷凍とも収納力は抜群。冷凍庫は最下部にあります。深さがあるので、たっぷり46L収納できます。上段にカップアイスなどの小さいもの、下段に500mlペットボトルや食パンなどの高さがあってかさばるものを入れるとちょうど良いです。

ドアポケットに2Lのペットボトルを収納できます。使い勝手にこだわった設計になっており、ドアを細めに開けて、目指すボトルを横から素早く取り出せる『ヨコ取りポケット』なる機構が採用されています。庫内の仕切り段はガラスシェルフ製です。汚れが拭き取りやすく、手入れが簡単なのが嬉しいです。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

バルミューダ BALMUDA The Range K04A

バルミューダ BALMUDA The Range K04A
バルミューダ BALMUDA The Range K04A 参考価格:43,880円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

絞り込んだ機能とハイセンスなデザイン。生活感を感じさせない技あり電子レンジ

快適な生活を送りたいなら、電子レンジのない生活は考えられません。電子レンジは様々なメーカーから発売されていますが、今回は非常に洗練されたデザインを持つバルミューダの製品をご紹介します。

電子レンジと言えば、機能説明が詳しく書かれたボタンがフロント部分に複数くっついていることが多いです。親切で便利ではあるのですが、少しごちゃついた印象を持ちます。

バルミューダの電子レンジ BALMUDA The Rangeのデザインにはごちゃごちゃしたところが全くありません。つまみは2つだけですし、記載の文字も少ないです。シンプルでとても美しいたたずまいです。

機能もシンプルで、必要最小限となっています。持っている機能は「おまかせ自動あたため」「手動あたため」「飲み物あたため」「冷凍ご飯のあたため」「解凍」「オーブン」の6つです。あれもこれもと機能を満載せず、あえてよく使う「6つ」に絞り込んでいるのです。ボタンも最小限に削ったことで、唯一無二の美しい電子レンジができあがりました。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。
バルミューダ BALMUDA The Toaster K01E
  • 1
  • 2

  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket




今あなたにオススメの記事
マリックス
マリックス(MARIX)

カメラ女子系ライター。愛用のカメラはCANON EOS 5D Mark IV。ミニマリストをお手本に道具や電子機器は徹底的に気に入ったものしか買わないと決めている。写真を撮りに行きたい国はアイスランド、インド、キューバ、台湾。
記事一覧を見る