表裏同時に倍速で磨ける両側ブラシ形状の電動歯ブラシ
いい仕事をしたいビジネスマンにとって健康管理は必須。特に歯のメンテナンスは大事です。アンチエイジングに取り組むなら最重要ポイントは歯・目・足でしょう。なのに忙しさにかまけておろそかにしている人を多くみかけます。長く健康でいたいなら、食後の歯磨きをさぼってはいけません。オフィスでも、昼食後は歯を磨きましょう。とはいえ、歯磨きは面倒くさいです。そこで歯を磨くのが面倒くさい、磨く時間がもったいない、と感じている人におすすめなのがサンコーのデュアルクリーン電動歯ブラシです。
デュアルクリーンは両側ブラシ形状なので、歯を両側からはさんで裏表同時に磨きます。ブラシ自体も2段植毛となっており、汚れに対して効率的にアプローチします。短めの青いブラシで歯表面の汚れを取り除き、長めの白いブラシで歯の根元の汚れを取り除くというわけです。しっかりと磨けるように5秒ごとに逆回転する仕様となっています。
ワイヤレス充電なので、使いたい時にすぐに使えます。忙しい人や歯を磨く時間がもったいないと思っている人におすすめです。IPX7防水仕様なので水で丸洗いできていつもキレイに使えます。デュアルクリーン電動歯ブラシで、本格的な歯のお手入れはじめませんか?しっかり歯を磨いて歯周病を予防しましょう。
※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。目元をじんわり温めていつでもどこでも温活できるホットアイマスク
オフィスでは常にパソコン画面と向き合い、一日中目を酷使し続けている方は多いのではないでしょうか。私もその1人です。現代人の目は常に情報に晒されています。働き者の目を休ませるため、ほんの少しの間だけでも目から入る情報を遮断してあげると、疲労がリセットされてまた頑張れるそうです。
そんなリセットタイムにおすすめなのが、エレコムのUSB接続ホットアイマスク「エクリア」です。エクリアは電熱ヒーターで温まる方式のアイマスクです。約40℃のやわらかい素材でじわりと目元を温め、目の疲れを癒やします。
安全性も考慮されており、稼働して15分で電源が切れる自動タイマーがついています。切り忘れの心配はありません。15分といえば、睡眠や体調管理に効果的といわれる仮眠時間と概ね一致します。昼食後のお昼寝タイムや午後の眠気カバーのための仮眠にちょうどよく使えそうです。
エクリアはカバーとヒーターの2段構造になっており、切り離せます。ヒーターを外したカバー部分は丸洗いできるので、いつも清潔に使えます。カバーはヒーターなしの通常のアイマスクとして使うことも可能です。カバー自体もよくできています。目に届く光の量を調整する「ピンホール設計」となっており、目に優しい作り。さらにクッション性のある立体構造なので、顔に優しくフィットします。
モバイルバッテリーで稼働できるので、オフィス内だけでなく、外出先や移動中に使うこともできます。電車の中で使ったらちょっとびっくりされるかもしれません。新幹線や特急の座席でなら違和感なく使えそうです。
※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。冷えを感じる足先を温めて全身ポカポカにするプレート状のフットヒーター
エアコンで暖房を入れていても、部屋全体を均一に暖めるのは難しいものです。暖かい空気は天井付近に集まり、床に近い部分は寒気を感じがち。足元が冷える環境でお仕事している方におすすめしたいのが、サンコーのプレート型フットヒーターです。電源コードをコンセントに刺してダイヤルを回すだけと使い方はとても簡単。温まるまでの時間は40秒ということなので、なかなか温まらなくてイライラ…ということはなさそうです。瞬時に冷えた足先を温めます。
温度設定は低温(39-42℃)中温(45-48℃)高温(49-52℃)の3種類から選べます。芯まで冷え切った時には高温、ポカポカしてきて「ちょっと熱いな」と感じたら温度を下げる、など細かく使い分けられます。あるいは靴下越しなら中温、スリッパ越しなら高温、と履物に合わせて温度を調節してもいいですね。
稼働モードは「連続運転」または「1時間で切れる」の2種類から選べます。切り忘れが心配な方は1時間で切れるモードが便利でしょう。温度が上がりすぎると停止するサーモスタット機能付きなので、低温やけどの心配もないです。安全に使えて手軽な足先専用ヒータープレートは、足元の冷えで悩んでいる方にぜひとも試してほしい商品です。
※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。薄型軽量くるりと丸めて運べるフィルム状ホットヒーター
一見マウスパッド?と見紛うフィルム状の暖房器具INKO Heating Mat Heal(インコ ヒーティングマット ヒール)をご紹介します。ヒーティングマット ヒールは、厚さ1mm直径270mm、肌触りがよく柔らかい素材の円形ホットマットです。電熱線ではなく「銀ナノインク」を使い、USB給電で温めるのが特徴です。
薄くて柔らかいので、座布団の上、椅子の上、お腹の上、背中〜腰に当てるなどいろいろな使い方ができます。重量はわずか105gで、くるりと巻いて収納できるため持ち運びも楽です。モバイルバッテリーからの給電OKなので、オフィスで使う他、車中や野外でも使えます。冬場だけでなく、意外と冷える春先のお花見、秋の紅葉シーズンにも重宝することでしょう。
温度調節は5段階で、手元のリモコンで調節します。温度の上がり過ぎを防止するシステムを積んでいるので安全に使えます。
※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。まとめ
通知読み上げイヤホン、簡単便利でしかも美味しく作れるコーヒーメーカー、小型軽量のパーソナル暖房器具と、働く人に寄り添い快適なオフィス生活を作るほっこり家電を集めてお届けしました。
仕事をしていると辛いこと、腹が立つこと、苦しいこともあります。萎えた気分をガジェットの力でリセットし、ほっと一息ついて気分転換できるとしたら素敵ですよね。プチ家電が仕事を頑張るビジネスマンのサポートとなれば幸いです。
カメラ女子系ライター。愛用のカメラはCANON EOS 5D Mark IV。ミニマリストをお手本に道具や電子機器は徹底的に気に入ったものしか買わないと決めている。写真を撮りに行きたい国はアイスランド、インド、キューバ、台湾。