【会議やセミナー、音楽収録にも!】

オススメICレコーダー8選

2020.02.07
トリセツ編集部/谷口有威
キッチン家電
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



会議やセミナーなどの録音、語学や楽器の反復練習に使えるICレコーダー。

最近は録音をスマホで済ませる人も多いかと思います。しかし高音質で、ノイズが少なく、立体感のあるステレオ音声で録音するならやはりICレコーダーにはかないません。

学生や社会人が日常で使えるようなレコーダー6機種と、音楽録音や本格的な動画撮影にも使えるリニアPCMレコーダーの2機種を紹介します。


  • オリンパス Voice-Trek VP-20
  • オリンパス Voice-Trek V-873
  • SONY ステレオICレコーダー ICD-UX570F
  • SONY ステレオICレコーダー ICD-TX800
  • パナソニック ICレコーダー RR-XS470
  • パナソニック ICレコーダー RR-XP009
  • ZOOM Handy Recorder H6
  • TASCAM リニアPCMレコーダー DR-100MKIII

オリンパス Voice-Trek VP-20

オリンパス Voice-Trek VP-20
オリンパス Voice-Trek VP-20 参考価格:12,251円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る
内蔵ストレージ 8GB 記録形式 リニアPCM,MP3
記録メディア - 電源 充電式,単4乾電池×1
特筆機能 ボイスチェイサー ディスプレイ -
ノイズキャンセリング 〇 質量 37.5g

クリアな音質とさりげない存在感のオリンパス最新スティックレコーダー

相手の話を録音したい時など、いかにもレコーダーで録ってますという圧迫感はさけたいもの。自然な雰囲気でさりげなく記録できる、スティック型のICレコーダーです。本体はコンパクトなサイズでも録音機能はしっかりしており、クリアで鮮明な音声を記録します。録音レベルを自動で調整するボイスチェイサー、遠くの声も聞きやすくするボイスバランサーなど録音品質の機能が充実しています。また、講義やリスニングに使える学習モードも搭載。学生、社会人と幅広い層にマッチするICレコーダーです。

※本文内の価格情報は2020年2月5日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

オリンパス Voice-Trek V-873

オリンパス Voice-Trek V-873
オリンパス Voice-Trek V-873 参考価格:7,844円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る
内蔵ストレージ 8GB 記録形式 MP3
記録メディア microSD(2~32GB) 電源 充電式,単4電池×2
特筆機能 ボイスチェイサー,ボイスチェンジャー,シャドーイング ディスプレイ 1.5インチモノクロ液晶
ノイズキャンセリング 〇 質量 77g

録音の長回しと語学学習に最適なICレコーダー

本体内蔵メモリが8GB以上あると、一般的なICレコーダーの用途としては比較的安心の容量です。さらにmicroSDで32GBまで追加可能。長時間の会議やイベントなど、長い時間録音しておく必要があるときに活躍します。電池も充電式と乾電池式の両方なので、最悪充電が切れそうになっても乾電池をすぐに用意できます。語学学習ではスピーキング練習に役立つシャドーイング機能が便利。お手本音声の後に自分が発声し、再度お手本音声が流れるのを繰り返せます。さらに遅聞き再生などにも対応しており、語学学習や書き起こしに活躍します。

※本文内の価格情報は2020年2月5日時点でのAmazon.co.jpの価格です。


SONY ステレオICレコーダー ICD-UX570F

SONY ステレオICレコーダー ICD-UX570F
SONY ステレオICレコーダー ICD-UX570F 参考価格:13,120円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る
内蔵ストレージ 16GB 記録形式 リニアPCM/MP3
記録メディア microSDHC/SDXC 電源 充電式
特筆機能 急速充電,おまかせボイス ディスプレイ 有機EL
ノイズキャンセリング 〇(クリアボイス機能) 質量 48g

遠くの音も小さな音もしっかり拾う、高感度&低ノイズレコーダー

ソニー独自の録音システム「Sマイク・システム」が、遠くの音や小さな音までクリアにしっかりと集音します。おまかせボイス機能は人の声の録音に特化してマイク感度を調整するので、複数人での会議、講演会やセミナーなどの録音にぴったりです。再生機能は聞きたい場所を素早く見つけるタイムジャンプ、10秒送りや3秒戻しがあります。3分の充電で1時間録音できる急速充電も大きな特徴ですね。いざというときの充電忘れも、急速充電があるとリカバリーできます。会議や取材など、ビジネス用途でレコーダーを使う人におすすめの製品です。

※本文内の価格情報は2020年2月5日時点でのAmazon.co.jpの価格です。

SONY ステレオICレコーダー ICD-TX800

SONY ステレオICレコーダー ICD-TX800
SONY ステレオICレコーダー ICD-TX800 参考価格:18,170円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る
内蔵ストレージ 16GB 記録形式 リニアPCM,MP3
記録メディア - 電源 充電式(本体),CR2032ボタン型リチウム電池(リモコン)
特筆機能 小型軽量,ワイヤレス操作 ディスプレイ 38mm×38mm
ノイズキャンセリング 〇(クリアボイス機能) 質量 22g(リモコンは15g)

スマホからの遠隔録音に対応!コンパクトICレコーダー

本体22gの超小型サイズのレコーダーには、リモコンが付属しておりワイヤレスで録音操作ができるようになっています。付属リモコンではなく、スマートフォンアプリからも操作可能なので、シーンに合わせて使いやすい操作を選べます。小さなサイズでクリップがついてるので、ポケットなどにはさんで録音することが想定されます。衣擦れなどのノイズが入らないよう、ローカットフィルターが搭載されているので安心です。急速充電は3分の充電で1時間の録音が可能。乾電池が使えないタイプのレコーダーなので、いざというときのために助かりますね。

※本文内の価格情報は2020年2月5日時点でのAmazon.co.jpの価格です。
パナソニック ICレコーダー RR-XS470
  • 1
  • 2

  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket




今あなたにオススメの記事
谷口有威
谷口有威

コーヒーとカメラが好きなブロガー。作家を目指して日々、好きなことと新しいことを楽しんでいます。将来の夢はアルパカを飼うことです。
記事一覧を見る