お家時間を音楽でゆったり楽しもう!ホームオーディオ・セットコンポ8選

2020.05.15
トリセツ編集部/谷口有威
キッチン家電
  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket



音楽鑑賞はBluetoothやネットワーク接続によるワイヤレスが主流の時代です。

確かにケーブルがないだけで非常に勝手が良いですし、音質面でも有線との差はかなり縮まってきました。それでもやはり無線接続の特性上、音質面では有線のオーディオに軍配が上がります。また音質をこだわろうと思えば、アンプやスピーカーなど自由に組み替えられる拡張性もコンポの魅力。

家で過ごす時間が見直されている昨今、音楽にもちょっとこだわってセットコンポで優雅な時間を過ごしてみては。


  • パイオニア CDミニコンポーネント システム X-CM56
  • パイオニア スタイリッシュCDミニコンポ X-SMC02
  • パナソニック CDステレオシステム SC-PMX150
  • パナソニック コンパクトステレオシステム SC-HC2000
  • SONY マルチオーディオコンポ CMT-SX7
  • SONY マルチコネクトコンポ CMT-X7CD
  • JVC Victor コンパクトコンポーネントシステム EX-HR99
  • ケンウッド Compact Hi-Fi System M-EB50

パイオニア CDミニコンポーネント システム X-CM56

パイオニア CDミニコンポーネント システム X-CM56
パイオニア CDミニコンポーネント システム X-CM56 参考価格:18,073円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

インテリア好きに嬉しい豊富なカラーバリエーション

AV機器はブラックやシルバーなどの武骨なデザインが多い中、ナチュラルなホワイト・ブラック・ピンク・ブルーの4色展開のセットコンポです。木目調のデザインなのでインテリアにぴったりで、生活に溶け込む佇まいがたまりません。スピーカーは横向きにして置くと本体と高さがフラットになるので、置く場所によってスタイルを変えられます。部屋の雰囲気を損なわずにインテリアを重視したい人におすすめですね。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

パイオニア スタイリッシュCDミニコンポ X-SMC02

パイオニア スタイリッシュCDミニコンポ X-SMC02
パイオニア スタイリッシュCDミニコンポ X-SMC02 参考価格:16,418円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

余計な装飾がないシンプルでスタイリッシュなミニコンポ

置く場所を選ばない省スペースデザインのミニコンポ。部屋の隅、ローボード、サイドテーブルなどどこに設置しても違和感を感じさせません。ぱっと見ただけではコンポだと思わないくらいのシンプルさで、スタイリッシュな音楽プレーヤーを求めている人にぴったりです。個人的にCDをセットするプレーヤー部分が、横にスライドして開閉するのがかっこいいなと思います。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。


パナソニック CDステレオシステム SC-PMX150

パナソニック CDステレオシステム SC-PMX150
パナソニック CDステレオシステム SC-PMX150 参考価格:57,900円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

高音質をあますところなく楽しめるハイレゾ対応コンポ

高音質ハイレゾに対応した上位モデルのセットコンポです。通常のCDでさえさらに高音質にしてくれるCDハイレゾリマスター機能を搭載。特にノイズや歪みを低減して自然音に近づける「LincsD-Amp Ⅲ」により、一層リアリティのあるサウンドを実現しています。音を絞った小音量でも繊細でクリアな音質は、誤魔化しのない本物の音質といっていいでしょう。こだわり派の人におすすめの1台です。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。

パナソニック コンパクトステレオシステム SC-HC2000

パナソニック コンパクトステレオシステム SC-HC2000
パナソニック コンパクトステレオシステム SC-HC2000 参考価格:32,064円
詳細を見る
気になる
amazonで見る
rakutenで見る

Googleアシスタント対応のオールインワンコンポ

シンプルでスリムなコンポの中には最新の機能が豊富に搭載されています。Chromecast built-in対応なので、SpotifyやGoogle Play Musicといった音楽ストリーミングサービスを利用できます。さらにスマートスピーカーを通じて起動操作が可能となっており、同時再生機能のマルチルーム機能を使えば複数のスピーカーによる迫力の増したサラウンドを楽しめます。とりあえず音楽再生に関するあらゆる機能が盛り込まれたこの1台なら、間違いなしのオールインワン機です。

※本文内の価格情報は編集部調べの参考価格です。
SONY マルチオーディオコンポ CMT-SX7
  • 1
  • 2

  • シェア

  • ツイート

  • Pin

  • ブックマーク

  • Pocket




今あなたにオススメの記事
谷口有威
谷口有威

コーヒーとカメラが好きなブロガー。作家を目指して日々、好きなことと新しいことを楽しんでいます。将来の夢はアルパカを飼うことです。
記事一覧を見る